Similar Posts
【漢方薬膳レシピ】はとむぎ粉入り優れもの山芋ハンバーグ
第四回漢方薬膳レシピは はとむぎ粉入り山芋ハンバーグ です♪ 効能 山芋 脾・肺・腎の3つの臓器(気・血・水)を補う優れもの食材☆湿度・気温変化が激しく、調子が乱れやすいこの時期の滋養強壮にも適任です^^ はとむぎ粉 水 … Read More
アロマサロンHerbal Tea〈ハーブティー〉~安さの理由~
おはようございます。 20代後半に少しの間だけ働かせて頂いた初めてのエステ業界。自分の至らなさとその他諸々あって短期間で辞めてしまったのですが、こちらの会社。社員への技術研修・講習が素晴らしかったです。スクール以外であれ … Read More
世情から改めて思うこと~動物保護活動や子育て支援について~
‘‘男とは、女とは、子どもとは、こうあるべき!!‘‘ ↑↑今でこそ随分自由の許される傾向になりつつありますが、一昔もふた昔もあるいはそれ以上前なら上記のような固定概念で、許されなかった「非常識」が世の中にはたくさんあった … Read More
2月から新メニュー入ります~ホットストーンセラピーという名の温活~
こんにちは。田端は友達から「ぶっちー」と呼ばれます。長らくそう呼ばれてません。呼ばれたいです。どなたか呼んでください。 数日前、母の命日でした。主人のご両親から「良かったらお母さんに飾って」と、素敵な花束が届きました。思 … Read More
紫外線とお砂糖??~ニュートラルな体内リズムの大切さ~
こんにちは。時代劇研究家の方が書いた「天才 勝新太郎」という本を読みました。口癖のように言うのですが田端はファザコンなので、たまたま図書館で見つけて興味をかき立てられ即借り即読み。 面白くて切なくてヒヤヒヤして。いろんな … Read More
五感で食を味わう~アロマテラピーも同じくです~
この前たまたま観かけたテレビで素敵な言葉が♪ 「年齢と共に感じる不調。ここがダメ、良くならない。こんな言葉を自分に浴びせるのは身体がかわいそう。ためになることを頑張って続けることで身体は必ず結果を出してくれます。そして自 … Read More