Similar Posts
心を温める香りと感情の波を穏やかにする香り~ローズウッドとパルマローザ~
若い頃。周りが引くほど落ち込むことが度々あった自分。そんな時は父親に電話をしてました。何をそんなに悩んでいたのか今となってはほぼ覚えてないですが(笑)感情移入と激励を使い分けて諭すのが上手な父だったので、話すと気持ちが楽 … Read More
どんな香りがお好きですか?お話を聞かせてください~+山椒のススメ~
こんにちは。温かい白ご飯とお風呂のありがたみをひしひしと感じる今日この頃の田端です。 先日、戦争をテーマにした『焼け跡のハイヒール』(著 盛田隆二さん)という小説を読みました。戦争の話はいつ見聞きしても苦しくて、内臓がか … Read More
ストレスとの向き合い方?~それが分からなくなった時はいらして下さい~
「コーヒーと読書」とか「コーヒーと映画」 田端にとってこの組み合わせたちは幸せの象徴だと思っています。ちょっとイヤなことも、だいぶイヤなこともこれがあるおかげで随分に中和と緩和ができています。そして相談できる友達や家族の … Read More
エクササイズってなんですか?~心と体が警告音を出す前のメンテナンス~
ぎっくり腰のことを、ドイツ語では「魔女の一撃」と呼ぶそうです。的を射た表現ですね、おもしろい。 それにしても、ぎっくり腰でもドライアイでも肩こりでも。あるいはもっと深刻な不調でも。何かしら身体が「もう無理です!!」という … Read More
【漢方薬膳レシピ】巡りと潤いの松の実入り肉詰めピーマン
こんにちは。漢方薬膳レシピの第二回目は ~巡りと潤いの松の実入り肉詰めピーマン~ です♪ 効能 松の実 身体を中から潤す効果があり、便秘の解消や、皮膚や髪の毛の乾燥対策、さらに滋養強壮効果により老化防止(アンチエイジン … Read More
各種療法は何のため??~記憶や思い出も治療のひとつ~
こんばんは、社会復帰まであと2日の田端です。 自宅療養の締めくくりは大掃除と断捨離でいこうと思います。 この度も周りの皆様に本当にお世話になりました。「いるものはないですか?持っていきますから遠慮しないでくださいね」そん … Read More