Similar Posts
ハチミツのお話~潤いと元気とその人らしさのアシスト食材~
「身体がだるくなった時は確か生姜とハチミツで」back numberの「手紙」より。 「なんか元気がないように見えたからさ、ハチミツと果物。良かったら食べてよ」 寅さんシリーズの一作から。 ハチミツの優れものさ加減を強調 … Read More
のんびりのススメ~ゆる~く、あったか~く過ごしましょう~
‘‘人生はあなたが思うほど悪くない。早く元気出してあの笑顔を見せて‘‘竹内まりやさんの名曲「元気を出して」より。 この曲が昔から大好きで♪ 世間知らずな青二才の頃はしょうもないことで「あ~わたしの人生終わった・・・」と、 … Read More
3つのお茶の話~身体に古き良きものを~
「めんどくさそうなのが分かるからもうええぞ」 こんにちは、田端です。↑↑これ、腰痛持ちだった父親にマッサージしてくれと頼まれたものの、正直面倒でいやいやしてしまった時言われた言葉です(高校生の頃だったかと記憶します) 当 … Read More
読書と価値観~いろんな見方と方法が見つかります~
またなんだかクセのあるタイトルですね(;^_^A 今、読んでいる小説「ダ・ヴィンチ・コード」がとっても面白くて、食事もそこそこにはまっている田端です。 キリスト教の難しい話も多いのですが、昔々に少しかじっていたので時々戸 … Read More
香りで自分を癒す~シンプルケアを末永く大切に~
「失敗のない人生はそれこそ失敗でございます」 素敵。なにかのコラムで読んで心掴まれたのでメモしておいたフレーズです。 今までの人生でやり直したいことはなかなかの量ありますが、‘‘失敗は成功の元‘‘とはよく言ったものですね … Read More
自分の心身を良くできるのは自分だけ~アロマはあくまで選択肢の一つです~
趣味のひとつは読書。今、岡本太郎先生の「美しく怒れ」という本を読んでいます。が、難しいんです。。頭を柔らかくして読もうとしているのですが、なんというか今まで触れたことのない感性というか。あ~まだまだ自分の視野がせまいんだ … Read More