Similar Posts
言葉に傷ついたときのアロマ~うまく消化できますように~
「一個人に言われたことをいちいち気にしなくていい、言った本人は気にもしてないんだから」 誰かの善意ない一言につまずいて落ちこんでしまったということ。多かれ少なかれありませんか? そんな時、冒頭のように励ましてもらった経験 … Read More
癒しアイテムのひとつ・アロマテラピー~わたくし、ゴッドハンドは目指しません~
こんにちは、田端です。 少し日をさかのぼる話ですが。 今年のお盆も無事、父親が帰ってきてくれていたようで、普段なかなか頂けないものをたくさん食べに行くことが出来ました。父親からのご褒美と解釈しております^^ 最近「癒しっ … Read More
PMS「月経前緊張症」とアロマ~東洋医学を基にしたケア~
毎度の映画ネタです^^ 先日はクリント・イーストウッドさん監督・主演の「運び屋」を観に。 この方の映画は父親が好きだったこともあって楽しみにしてました^^ 和んで泣けてすごく面白い映画でした。 クリントさんの年齢が88歳 … Read More
元気と平穏のためにできること~ご自分への無理強いは逆効果です~
こんにちは。先日からテレワークならぬデスクワークの田端です。 新聞記事から。 16~17世紀に英国で流行したペスト。当時も劇場の休業や閉鎖が多々あったとのこと。シェイクスピアの芝居も何度か公演中止になったそうですが、それ … Read More
アロマ温湿布で乗りきりスキンケア~お顔も冷やさないことが大切です~
今日はバレンタインですね☆今年はガト―ショコラを焼きました(*^_^*) 只今、食べたい気持ちと葛藤中です(笑)主人が帰るまでは我慢。。 この前、化粧をしようと思って入った洗面所がものすごく寒くて、道具を持ってリビングへ … Read More
大掃除にはキレイな音楽を~クラシック、そしてアロマテラピーも~
12月も半ばです。大そうじ、わが家はまだなにもしてないです・・・ そうじも含めて家事は音楽をかけながらするのが好きですが、いわゆる流行りの歌詞付き曲を流していると好きな曲で手が止まってしまうのが難点。そこに来て、最近こん … Read More