Similar Posts
「治したいもの」と上手く付き合っていく~例えばアトピー性皮膚炎~
先日、ヤフーニュースで「アトピー性皮膚炎に10年ぶりの新薬が登場した」という記事を見つけて食い入るように読みました。(旦那さんが長年付き合っている疾患なんです。。) この話を本人にしたら「でも完全に治ってしまったら病院は … Read More
梅とグレープフルーツ~湿気によるどんよりモードを和らげるのにお役立てください~
オードリー・ヘップバーンのドキュメント映画を観ました。ため息が出るほど美しい。。☆ この方を見ていると無意識に背筋が伸びる。見るだけで人の身体に健全な女優さんって貴重です。 映画「ティファニーで朝食を」 有名ですが、スト … Read More
朝食はお好きですか?~朝は脳のエネルギーチャージ時間です~
映画館に行きました。 「コンフィデンスマンJP 英雄編」このシリーズが好きで今回も楽しみにしていました。 期待を裏切らない安定のおもしろさ♪天才詐欺師の話で、勉強になることも多々。(語弊のある言い方ですね。当たり前ですが … Read More
言葉に傷ついたときのアロマ~うまく消化できますように~
「一個人に言われたことをいちいち気にしなくていい、言った本人は気にもしてないんだから」 誰かの善意ない一言につまずいて落ちこんでしまったということ。多かれ少なかれありませんか? そんな時、冒頭のように励ましてもらった経験 … Read More
試練の多かったこの一年。心からお疲れ様でした~良いお年をお迎えください~
こんにちは、当店は昨日が仕事納めでした。今年も大変お世話になり、本当にありがとうございました。新型コロナウイルス感染拡大という非常事態。公私ともにいろんな思いやご苦労をされた方ばかりだと思います。。そして未だ、警戒と自粛 … Read More
心の癒しと科学の関係?~難しくはありません、癒しは簡単に叶います~
いつでしたか。 以前、ご来店下さったお客様が帰宅後にメールを下さり「身体が軽くなって気持ちもなんか楽になってやる気が出たので、今日の晩ごはんはいつもより一品多く作りました♪」と仰って頂いたことがありました。 ただただうれ … Read More