Similar Posts
笑顔のためのアロマ~考え方と使い方次第でいかようにも役立ちます~
もうすぐM-1グランプリ2020が放映されますね♪毎年このイベントが楽しみで楽しみで仕方ない田端です。‘‘笑いの格闘技‘‘ともいわれていますが確かに的を射た表現です。誰かを大笑いさせて元気にするって本当に素晴らしいお仕事 … Read More
言葉と食~どちらも大切ですが、たまにはしくじる。それもまたアリです~
こんにちは、ブログ更新が滞っておりました。すみません・・・ かれこれひと月以上前ですが、あるアナウンサーの方が仰ってました。 「発した言葉がその人を作ります。ささくれだった言葉で自分自身を汚さないように。心で負けてはいけ … Read More
Herbaltea〈ハーブティー〉のメニューと料金リニューアルのお知らせ~もう始まってます♪~
こんにちは。年末は今年一番の寒波がやってくるそうですね。 皆様どうかお気を付けてお過ごしくださいませ。 Queenの軌跡を描いた映画「ボヘミアンラプソディ」観られましたか?? わたくし、2回観ました。もう1回観に行こうと … Read More
食べる喜びと楽しみを存分に味わう~これもまた心身の健康に繋がります~
「過度な食事制限は厄介な病気である」 モンテスキュー 「大統領の料理人」という映画の中で出てきた名言です。 映画の主人公は、‘‘素材の味を活かした素朴な料理が食べたい‘‘という大統領の要望に沿うため雇われた専属料理人。期 … Read More
自分に悩んだ時のアロマ・薬膳~ジュニパーとらっきょうのお話~
こんにちは。今、観たい映画が多過ぎて(5本ほど)どう消化しようか考え中の田端です。 昔「古畑 任三郎」というドラマシリーズがありましたよね。面白かった^^その中で自分にとって今も啓発的存在になっている話があります↓ ネタ … Read More
無理して笑うリスク??~適度に自分を甘やかして軌道修正しませんか?~
気持ちのいい天気だった四日市。ウォーキングがてら花を買いに。久しぶりに歩けて気持ちよかった田端です♪ピンクのバラを選んだら、店員さんが「マスクしてるとわかりにくいですがこれすごく良い香りですよ、ぜひ楽しんでくださいね☆」 … Read More