Similar Posts
心をほぐす香り♪柚子アロマのご紹介~おまけ☆書くことは脳の活性化の話~
歳を重ねるごとに白いご飯が美味しく感じる今日この頃。最近は炊きたてご飯に発酵バターとお醤油をのせて食べるのが好きな田端です。 「NO BOOK NO LIFE」という本。ご存知ですか?田端、この前図書館で初めて見て借りて … Read More
温活に必要な日課とアロマ~セラピストとして説得力のある健康な心身状態を~
こんにちは Herbal Tea〈ハーブティー〉の田端です。寒くてつい家のお掃除が億劫になる今日この頃ですが、先日SNSで「寒い寒いと言う前に暖まりやすく巡りの良い身体作りを!!」という見出しをみて納得。人様の健康を願う … Read More
五感で食を味わう~アロマテラピーも同じくです~
この前たまたま観かけたテレビで素敵な言葉が♪ 「年齢と共に感じる不調。ここがダメ、良くならない。こんな言葉を自分に浴びせるのは身体がかわいそう。ためになることを頑張って続けることで身体は必ず結果を出してくれます。そして自 … Read More
心のデトックスとリフレッシュ~愚痴も時にはメンタルヘルス。時にはアロマセラピーも~
こんにちは。皆様お元気ですか?わたくし、連日の暑さでついウォーキングをサボりがち。。そんな時は家の中で片足1分ずつのフラミンゴ立ちを実行。これを一日3セット(6分)することで40分ほどの歩行と同じくらいに身体へ負荷がかけ … Read More
子育て中お母さんの休憩室~息抜きにご利用ください~
「一日読書をしなければ、口の中に棘が生える」こんなインパクトのあることを仰ったのが、独立運動家の安 重根さん。面白い表現ですね♪田端も本が大好きですが、全く何も読めずに終わった日。口に棘は生えなくとも、心残りでなんだかモ … Read More
無理して笑うリスク??~適度に自分を甘やかして軌道修正しませんか?~
気持ちのいい天気だった四日市。ウォーキングがてら花を買いに。久しぶりに歩けて気持ちよかった田端です♪ピンクのバラを選んだら、店員さんが「マスクしてるとわかりにくいですがこれすごく良い香りですよ、ぜひ楽しんでくださいね☆」 … Read More