自信を持つことや楽しいことを考えること~健康と美容に必ず影響します~

こんにちは。4月に入りましたね。

いきなりですが、私の最近のささやかな楽しみは↓↓

現実的か夢物語か?頑張れば叶いそうか難しいか?
その辺はあまり気にせず、夢見ることや目標をつらつら書き出して妄想することです(笑)

これが自分には良いらしく、おかげでしょうもないこと(ネガティブなこと)を考えないようにも^^
暇な時間や、生理前で気が滅入りやすいときなんかにこれをすると実に健全です☆

ところで。
昨日は約2年ぶりにブッキングライブに出ました。ものすごく緊張して歌詞を飛ばしてしまい、申し訳なかったです。。
でも刺激や勉強になり、他の歌い手さんたちから「続けること」の大切さも改めて教わりました。

人生、それなりにいろいろあったので基本的に「自分のしたいことを我慢せずにする」ことに後ろめたさを感じる傾向があったのですが、年と共に段々そこも緩和されてきました。(周りの方々のおかげが大きいですが)
今のお仕事に出逢ってつくづく思うのですが、後ろ向きな感情は絶対施術にも影響します。
手がブレるといいますか。

「自信を持つ」ことは「天狗になる」ことに多少なりとも比例すると思っていた時期があったんですよね。
とんだ勘違いでした。。

「自信がない」って一見「謙虚」と捉えそうですが、実は「傲慢」と紙一重かと。
「自信がないから」と言い訳することで、成長をためらってるわけですから。(語弊があったらすみません)

ご縁があって当店をご利用して下さる方々への礼儀と敬意を込めて
「セラピストとしての正しい自信」を忘れずに精進したいと思います。

美容も健康も関係ない自分あての日記みたいになってますが、実はオチがありまして。
冒頭でも書いた「夢や目標を書きだす」ようになってから約2カ月経って気が付きました。

前向き思考の効果で↓↓

☆イライラすることが減りました。
☆よく眠れます。
☆背筋が自然と伸びるので腰痛がマシになりました。
☆(アロマとか)香りへの感受性が強くなりました。

などなどメンタルデトックスになってます♪

もちろん年齢に伴う心身の悩みは常々ありますが、ウダウダ考えることは少なくなりました^^

この方法で感じる効果もきっと人それぞれでしょうね。
でもポジティブ思考には万国共通でなんの害もマイナスもなく、健康と美容につながると思います☆☆☆
皆様の人生が素敵なものでありますように。

今回はこの辺で。
最後までお付き合い頂き、どうもありがとうごいました^^