Similar Posts
花粉症に良さそうなアロマありますか?~はい、薬膳やハーブもございます~
今日は桃の節句ですね♪ 春が近づいてるのは嬉しいですが、花粉が飛び交う季節でもあり。。 悩まされている方も多いのではないでしょうか?? 一言に「花粉症」といってもその症状の出方はいろいろ。今回はひとまず基本的な対策方法と … Read More
静けさと健康~音を消して自分を洗う時間も大切です~
台風とお盆が去りましたね。皆様、諸々お疲れなど出ておられないでしょうか?? お盆にかこつけて好きなように飲み食いした結果いっぺんに3キロも太った田端です。。(汗) 只今戻し中ですが、数年前より確実に落としにくくなっている … Read More
紫外線とお砂糖??~ニュートラルな体内リズムの大切さ~
こんにちは。時代劇研究家の方が書いた「天才 勝新太郎」という本を読みました。口癖のように言うのですが田端はファザコンなので、たまたま図書館で見つけて興味をかき立てられ即借り即読み。 面白くて切なくてヒヤヒヤして。いろんな … Read More
かみ合わせと食事~しっかり噛んでより効果的な薬膳を~
時々書いている薬膳のお話。まだまだ知識不足なので引き続き勉強しなければ。と、自分に言い聞かせながら今回は何を書こうか考えておりましたところ。以前、さくっと読んだ本のことを思い出して引っ張り出してきました。 その中に「かみ … Read More
3つのお茶の話~身体に古き良きものを~
「めんどくさそうなのが分かるからもうええぞ」 こんにちは、田端です。↑↑これ、腰痛持ちだった父親にマッサージしてくれと頼まれたものの、正直面倒でいやいやしてしまった時言われた言葉です(高校生の頃だったかと記憶します) 当 … Read More
たんぱく質の魅力~心身の原動力になる食生活を~
わたくし、自己メンテナンスに新入りを加えました^^ おうちで出来る「セルフお灸」♪ お世話になっている鍼灸師の先生にやり方を教えて頂き、早速開始。 しばらくは特に気になる‘‘冷えとコリ‘‘に効くツボで続けてみたいと思いま … Read More