Similar Posts
お肌のケアに使えるもの~食事とアロマとかっさといろいろ~
こんにちは^^この時期、毎年楽しみにしているのが菰野町で見られる菜の花畑♪今年も行って来ました。 花束にしてお家に飾りたい衝動にも駆られましたが、広くて健康な土で咲いているほうが花も元気できれいですね☆もう少ししたらアジ … Read More
お肌は内側からのケアも大切~オレンジアロマはいかがでしょうか?~
最近、だし汁を飲んでます(なるべく朝)これがなかなか良い。胃腸が温まるのをしっかり感じる事が出来て、アミノ酸も摂れる。続けようと思います。 今回も「お肌のケア」について。 よく見聞きしませんか?‘‘お肌はスキンケアだけで … Read More
冬の乾燥肌トラブルにもアロマを~「肺」を元気にして水分たっぷり肌♪~
芸人ナイツの塙 宣之さんが書いた「言い訳」という本。お笑い好きの田端にはたまらなく面白い一冊。勉強になったところは何個もありますが特に印象的だったのは 「‘‘量より質‘‘と言いますが、量をこなさなければ質は上がってこない … Read More
自分が発信する言葉と音の意味って?~健康と美容にまで関係あるの?~
昨日から天皇皇后両陛下が三重県へいらしてますね。 退位ご報告のために伊勢神宮へ参拝なさるとのことで、たくさんの方が宇治橋前付近で並んで待っておられる様子をテレビで観ました。 先日、珍しくなかなか寝付けず。どうしたものかと … Read More
季節の変わり目のお肌ケア~吹き出物には小豆をどうぞ~
さて。季節の変わり目はお肌の調子が乱れやすいものです。 悩みどころはいろいろありますが、今回は吹き出物(肌荒れ)に有効な食材を一つ。 小豆です。 小豆には、体の余分な熱や毒素を分解して膿を出す効果があります。 冬から春に … Read More
どんな時も自分らしさは大切です~ご自愛ください~
玉置浩二様が凄く好きです。出演されてる音楽番組を久しぶりに観れたことがうれしくてメンタルが少しおかしいです。(いい意味で) 最近体調を崩され、手術もされたと話していらっしゃいました。。ちょっと痩せておられましたが元気は回 … Read More