Similar Posts
アロマセラピストのその昔~今日のおススメ・ブラックペッパー~
臨時休業により時間はたくさん出来たので、いろんなことを吸収したいと普段なら手に取らない経済学の本を読んでみた田端(絵がたくさんでわかりやすそうなやつ^^)難しかったですが、興味はそそられました^^ 特に「物価指数」の意味 … Read More
AIとアロマ~機械は人の五感までどうこう出来るのでしょうか?~
毎週土曜の朝刊に載っている本の紹介記事が楽しみな田端です。 本だけは見境なく買ってしまうクセが・・・ 「いくら自己投資でも予算がマイナスになってまで買うのは良くないなぁ。。でも読みたい時買わないともう明日はこの本ないかも … Read More
ジャンクフードは悪ですか?~健康にとって質の良い食事は大切、でも時には好きなものを~
無性にジャンクフードが食べたくなる時、ないですか??体によろしくないことも、太ることも重々承知です。でも今この想いをガマンする方が、逆に心も体もおかしくなりそうだと思うほど食べたい時、ありませんか? 田端あります。月に1 … Read More
お米食べていますか??~太陽の恵みを頂きながら元気にお過ごしください~
こんばんは。いつもありがとうございます。 行ってきました、読書旅♪ 家にある6冊を持って、現地で4冊を買い込み、ホテルにこもってひたすら読みました。非日常空間ってこんなに集中できるんですね。 家にいるとなんだかんだ雑用に … Read More
温活に必要な日課とアロマ~セラピストとして説得力のある健康な心身状態を~
こんにちは Herbal Tea〈ハーブティー〉の田端です。寒くてつい家のお掃除が億劫になる今日この頃ですが、先日SNSで「寒い寒いと言う前に暖まりやすく巡りの良い身体作りを!!」という見出しをみて納得。人様の健康を願う … Read More
秋の物悲しさはどこからくるのでしょうか~東洋医学とアロマテラピーの話~
朝晩の気温も下がって秋っぽくなってきましたね♪秋の味覚・サンマ。毎年楽しみにしていますが、今年はかなり品薄だとか・・・。 先月末頃、北海道のとある直売所では、高いものだと1匹1050円で売られていたとのこと(*_*)びっ … Read More