はじめに。
休業とご予約受付一時停止についてのご案内です↓↓
先日から懸念されていた新型コロナ感染の再拡大。今週27日から9月12日までの期間、緊急事態宣言が発令される予定とのこと。当店でも営業体制を見直した結果、本日より9月12日までの営業を完全休業させて頂くことに致しました。
これ以降については、今後の状況や国からの発表など見て随時ご案内致します。
今現在は再開の目処が立っておりませんので、9月12日以降のご予約受付についても一時停止させて頂きます。
皆さまには、何度もご不便とご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。
何卒、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
休業中のご来店はして頂けなくとも、アロマについて、心身について、それ以外のお悩みについて等々。電話かメールからなんでもお気軽にご相談ください。(田端でよろしければですが)少しでも息抜き・気休めになるのであればぜひお話ししましょう。
ところで↓
夕焼けです↑↑
主人が送ってくれました^^こういうことするんです、キレイなものや可愛いものが撮れると「ほら」ってリアルタイムに写真が送信されます。
心のキレイな人なんですね。のろけではありません、尊敬してるだけです。
中学の卒業文集で、美術の先生が贈る言葉で下さいました。
「美しいものを美しいと感じる心を忘れないでください」
主人からいい写真を送ってもらうたび先生のこの言葉を思い出します。
今回のメインテーマは。。そうですねぇ。。
再び強いられている自粛生活の中、ストレスの緩和に少しでも役立ちそうなアロマをご紹介します!!
<クラリセージ>
女性ホルモンを調整し、気持ちの高ぶりや神経の疲れなどを鎮静してくれる作用があります。
アロマ風呂でゆっくり心身をほぐしてみてはいかがでしょうか?(妊娠中や運転時、アルコールとの併用は避けましょう)
<ローマンカモミール>
気持ちがイライラ、ピリピリしたときの安定剤的な役割をしてくれます。
安眠が期待できることからハーブティーとしても愛飲されてきた植物のひとつです。
もちろんお部屋で焚いて質の良い眠りのために使うのも有効です♪
田端もしばらく仕事出来ないことがもうすでに大きなストレスなので使ってみようと思います。
アロマに限らず、植物を愛でたり美味しいものを食べたり。なにかしらの癒しがありますように。
休業期間中もこのブログは出来るだけ更新して少しでもお役に立てれば嬉しいです。どうか今後ともよろしくお願い致します!!
以上です、お読み頂きありがとうございました。