Similar Posts
心身を癒すアロマテラピー~時には役に立たないこともあります~
こんにちは。 これを見て下さい↓↓ 母が、アボカドの種を栽培して土に植え替えて育てた鉢を、数ヶ月前頂いてきました。当初からまたさらにぐんぐん伸びて新しい葉が出てきています。 このすぐ横が田端の書斎(そんな大層な)になって … Read More
アロマのことをもっと知りたい~梅雨おススメの精油もご紹介~
こんにちは。梅雨入りしましたね、アジサイに癒されます。 先日ジューンブライドの記事を書いた時、ブライダルメニューも考えようかと一瞬いいました。そして実際考えました。周りの方にも相談しつつ、ブライダルメニューに力を入れてお … Read More
香りのチカラ~ひと息ついた時の癒しと活力になりますように~
‘‘かなしみの数を言い尽くすより同じくちびるでそっと歌おう‘‘ 千と千尋の神隠しのテーマ曲・「いつも何度でも」の歌詞のワンフレーズです♪ この前、家の中でウロウロしながらジブリ曲のジャズバージョンというのを聴いていたらこ … Read More
運を動かす運動と旬の食材で健康管理を~この冬もご自愛ください~
‘‘運を動かすと書いて運動‘‘ トレーニング動画のトレーナーさんが仰ってました。 おお、名言。 楽して鍛える、痩せる。魅力的な話ですが、実際は難しいものです。ハイテクなトレーニング機械や健康食品など、効果的なものが今はた … Read More
節分とアロマ~豆まきとジュニパーベリー精油で邪気を追い払い「気」の流れをきれいにしましょう~
こんにちは。Herbal Tea〈ハーブティー〉の田端です。本当に寒いですね。。インフルエンザが流行っていますし、寒波ももう少し続くようなので体調を崩されないようお気をつけください。 早いもので1月も後半。スーパーに行く … Read More
アロマ整体トリートメントコースと~+α痩身も~
こんにちは。皆様、この暑さでお疲れは出ておられませんか?我が家の夏の必須食材はゴ―ヤ♪ 苦味のあるこのお野菜は、体にこもった熱を取り、暑さからくるイライラを和らげてくれます^^ 豚肉と炒めて摂れば夏バテ予防にも☆ さて、 … Read More