Similar Posts
秋のサンマと自律神経~ビタミンB群がストレスを和らげます~
こんにちは、田端です。先週、クラシックの生演奏を聴きに行きました。ピアノ・バイオリン・ヴィオラ・チェロの音に芯部を癒されて徒歩の帰り道も楽しかったです♪ クラシックのことは、ほぼ無知なので楽しめるかなぁ?という不安も少し … Read More
セラピーと名のつくものの効力~そこにアロマも加えて頂ければ本望です~
とにかく。もの凄く大好きでどうにかしていつかお会いできないものかとずっと考えているアーティスト・玉置浩二様のニューアルバムが先日届きました♪毎年行っているライブも今年は叶わなかったのでこのアルバムは特に感慨深いものです。 … Read More
くしゃみ鼻水鼻づまり対策に~食事とアロマはいかがでしょうか?~
先日、思い付きで「ほうれん草とベーコンのキッシュが食べたい!」と、買出しに行った田端。近所を4件歩き回っても冷凍パイシートが見つからず。。パイ生地とは似ても似つかない豚バラを鍋に敷いて作りました(笑)これが洋風茶碗蒸しみ … Read More
美容と健康には何が良いの??~結局は自分次第という話~
お世話になります。 映画や本、展覧会にテーマパーク。ライブやコンサート。いろんなものを見聞きできる機会に改めてありがたみを感じる今日この頃の田端です。 アロママッサージや整体を仕事にするために修行し始めたころは、10年も … Read More
子育て中お母さんの休憩室~息抜きにご利用ください~
「一日読書をしなければ、口の中に棘が生える」こんなインパクトのあることを仰ったのが、独立運動家の安 重根さん。面白い表現ですね♪田端も本が大好きですが、全く何も読めずに終わった日。口に棘は生えなくとも、心残りでなんだかモ … Read More
雨の日のアロマとお肌の五月病~長い目で見た柔軟なケアを~
雨と共に始まった令和元年ですね。 今年は雨が多い気が。 雨が降ると、洗濯物が乾きにくいとか、気分がどんよりするとか、出掛けるのに不便とか。。 ついつい不満をこぼしがちに・・・ 外出しにくい分ゆっくり本が読めるとか、肌が潤 … Read More