春眠あかつきを覚えず??~不眠におすすめの食材とアロマ~

この前、俳優をなさっている方とご飯に行ってきました。その方の舞台や演出、ラジオなどはこれまでも拝見・拝聴してきたのですが、直接お話しさせていただくとさらに楽しくて勉強になります。 「〇〇さんから見て、この人すごいなぁって … Read More

ビタミンAで健やか肌を~心身は食べたもので出来ていく~

大谷翔平選手は変態だと思います。(悪口ではありません。賞賛しているのです) いくら‘‘好きこそものの上手あれ‘‘とはいえ、あんなに美しくて魅せられて高揚させられるバッティングと投球ができるって、天才を通り越して変態です。 … Read More

春のデリケートなお肌にできること~自分と向き合って丁寧なケアを~

家飲みなら帰り道の手間がないから酔っても大丈夫と思い、調子に乗って酒盛りすると。次の日、全くさわやかじゃない寝起きになります。。 なのでこの前は、酒と酒の間にハーブティーを挟んでみたところ、翌朝の目覚めが明らかにすっきり … Read More

花粉症に良いものありますか?~体を巡らせる食材とアロマをどうぞ~

この前、何をして遊ぼうか考えていましたところ。 スマホじゃなくて、カメラで写真が撮りたいなぁと思いまして。 以前、譲っていただいたままほとんど使えていなかった一眼レフを持ってドライブへ♪ 適当に巡ってみましたが、これとい … Read More

その心と体に感謝してケアする毎日~季節の食材も取り入れましょう~

はじめに。 兼ねてよりご案内させて頂きました通り、本日3月1日より施術料金を変更(値上げ)し営業させて頂いております。 旧料金 60分 3000円 → 新料金 60分3500円 出来れば値上げは避けたかったのですが、皆さ … Read More

名画・タイタニックに思うこと~女性の健やかな一生は毎日の習慣と共にあります~

映画・タイタニック3Dリマスター版。先日観てきました!! 1912年に‘‘沈まない豪華客船‘‘として建造されたタイタニック。最初の航海から4日目の夜、氷山にぶつかり、その2時間40分後に沈没したと言われています。。(乗客 … Read More

疲れた時は甘いもの?~白砂糖はほどほどに、でも気にし過ぎずに~

日中は少し過ごしやすくなった今日この頃、お元気ですか?? 時々、本棚の前でジーっとするのが好きです。 気に召した文章には付箋をしてしまっておくので、そこだけを手当たり次第に読み返すというのが息抜きになってます。(それが飲 … Read More

この寒さ、どう乗り切りましょう??~身体も心も保温力が大切~

「例え明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」 ドラマ・古畑任三郎シリーズ3の中でのセリフ 人生に絶望して自殺を計ろうとしていた友人(津川雅彦さん)を止めるとき、主人公(田村正和さん)が掛けた言葉 … Read More

靴磨きがイライラを振り払う??~心鍛えるアイテムをいつも生活のすぐそばに~

寒波襲来です。 雪国育ちのくせに寒さにめっきり弱くなり・・・でも久しぶりに雪を見たいなぁとも思う今日この頃です。 ところで時々考えます。このブログで偉そうにいろいろ話してますが、自分はどこまでの奴やねん!!って。 「スト … Read More

お正月ならではの食材から薬膳を考える~ご自愛ください~

こんにちは。当店は今日から営業させていただいております。 このお正月は久しぶりに何の予定も入れず、のんべんだらりと過ごしました^^(スラムダンクのマンガも読みました)今年もライブに映画に演劇に小説などなど。強欲にエンタメ … Read More

お茶の良さを改めて想う~体調を整え、息抜きにもなる自分なりの一杯を~

with コメントはまだありません

【年末年始お休みのお知らせ】 12月31日~1月3日までをお正月休暇とさせて頂きます。なお、12月30日と年はじめの1月4日の営業時間は、いずれも10時~15時までとなりますので、よろしくお願いいたします。 ほんとについ … Read More

韓流ドラマにはまって思うこと~食生活に薬膳を~

with コメントはまだありません

おかしなタイトルで失礼します。 「ディア・マイ・ミスター~私のおじさん~」という韓流ドラマにハマっている。と先日書きました。 休日にうちへ引きこもって最終話まで鑑賞しました。もう本当にすばらしいドラマでした!!余韻が消え … Read More

自然治癒力を侮るなかれ~冬の心身に大切なこと~

with コメントはまだありません

俳優の戸田恵梨香さん大絶賛の韓流ドラマ「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」にしっかりハマり中の田端です。 ついこの前のことです。お酒をおいしく感じないという異例の事態「これ、絶対体調が良くないんだ」と悟り、晩酌は即 … Read More

冬の晩酌にワインはいかがですか?~適度な肝臓ケアもお忘れなく~

寒くなってきましたので、ビールよりワインや日本酒を好んで飲む今日この頃。 先日行ったお店のワインがおいしくて、ついついおかわりが進み‘‘あ~やっぱりこの季節はワインだよね♪‘‘と勢いづいてしまい、翌日、家飲み用になかなか … Read More

脳を元気にしたいならカレーが一番!?~栄養補給と解毒にはウコンがおすすめです~

with コメントはまだありません

毎日の献立。みなさん、悩みませんか??いつもお疲れ様です。 田端の場合。機嫌がいい時や買い出しのあくる日なんかは割りとすんなり考え付くのですがそうじゃないときもあるから。。 なに作っていいかさっぱりわからないとき、冷蔵庫 … Read More

不健康な過ごし方という健康法??~時にはわがままに自分を甘やかして軌道修正を~

with コメントはまだありません

先日、役者をなさっているお客様の舞台をみてきました。 題目「不思議の国のアリス」 主人公のアリスが6人いるていで、輪唱のように追いかけながら進めていく物語。斬新な舞台でした^^ 田端、舞台鑑賞はまだまだ初心者。世界感や空 … Read More

幸せな人生=嫌なことを一切しないこと?~それならアロマや癒しは何のため?~

with コメントはまだありません

「個人を大事にするって意味で‘‘嫌なことはムリしてしなくていい‘‘って言う説もあるけど、これどうなんやろ?みんなが嫌なことを全部避けて生きたら、世の中成り立たなくないか?」 主人のこの一言に考えさせられました。 確かに。 … Read More

「肝」と「腎」を養って体も心もケアしましょう~クコの実で叶います~

with コメントはまだありません

他愛のない話で恐縮ですが、田端は子供の頃、チェッカーズがものすごく好きで「わたしは藤井 郁弥さんと結婚するんだ」と思っていました。願望とか夢とかじゃなく、事実としてそうなるもんだと思ってました笑 ですから、ご結婚の報道を … Read More

丁寧に食べることの意味~心身への大したことない気づかいが健やかさにつながります~

with コメントはまだありません

玉置浩二様がエンディング曲を歌っている。それだけの理由で見にいった映画「天間荘の三姉妹」 最高の音響で聞いた曲がすばらしかったことは言うまでもなく、作品も本当に良かったです。 ‘‘現世‘‘で亡くなった人たちが、老いること … Read More

寒くなってまいりました~身体と心を温めてお過ごしください~

with コメントはまだありません

予報にはなかったはずの雨が降って来て‘‘なんやねんもう。。‘‘やや不機嫌に洗濯物を取り込んでいたら。 くっきりはっきりのきれいな虹!!^^ 2日ほど前の話です。本当にきれいだったので一眼レフも出してきて連写。雨が強くなっ … Read More

1 2 3 4