試練の多かったこの一年。心からお疲れ様でした~良いお年をお迎えください~
こんにちは、当店は昨日が仕事納めでした。今年も大変お世話になり、本当にありがとうございました。新型コロナウイルス感染拡大という非常事態。公私ともにいろんな思いやご苦労をされた方ばかりだと思います。。そして未だ、警戒と自粛 … Read More
こんにちは、当店は昨日が仕事納めでした。今年も大変お世話になり、本当にありがとうございました。新型コロナウイルス感染拡大という非常事態。公私ともにいろんな思いやご苦労をされた方ばかりだと思います。。そして未だ、警戒と自粛 … Read More
とにかく。もの凄く大好きでどうにかしていつかお会いできないものかとずっと考えているアーティスト・玉置浩二様のニューアルバムが先日届きました♪毎年行っているライブも今年は叶わなかったのでこのアルバムは特に感慨深いものです。 … Read More
先日のM-1、ご覧になりましたか??田端、とても楽しめました!!今年は新型コロナの影響で開催自体が危ぶまれた中、無事テレビで魅せて頂けたことが何よりの感動です。きっといろいろものすごく大変だっただろうなぁと。まさにエンタ … Read More
数年前の事です。仕事でご一緒した鍼灸師の方が患者さんへの問診の時「ご飯はおいしく食べてますか?」と聞いておられました。それが印象的だったので、この質問はどんな意図でなさったのか聞いてみました↓↓ 「ご飯はちゃんと食べてま … Read More
もうすぐM-1グランプリ2020が放映されますね♪毎年このイベントが楽しみで楽しみで仕方ない田端です。‘‘笑いの格闘技‘‘ともいわれていますが確かに的を射た表現です。誰かを大笑いさせて元気にするって本当に素晴らしいお仕事 … Read More
申し訳ございません。まれにですが、システムエラーで届かない場合がございます。送信頂いてから12時間経っても返信がない場合は、お手数ですがお電話でのご連絡をよろしくお願い致します。
今朝はいつもより早起きしようと思っていたのに、実際ちゃんと目が覚めたのに‘‘松ちゃん(松本人志さん)とお話しする‘‘という楽しい夢を見ている途中だったので、もう少しいろいろお聞きしたくて二度寝しました。が、続きは見れず・ … Read More
こんにちは、はじめに年末年始休業日のお知らせです。12月31日から1月2日までをお休みとさせて頂きます。年内最終日12月30日と年始1月3日共に、営業時間は通常通り10時から18時30分まで受け付けております。新型コロナ … Read More
「過度な食事制限は厄介な病気である」 モンテスキュー 「大統領の料理人」という映画の中で出てきた名言です。 映画の主人公は、‘‘素材の味を活かした素朴な料理が食べたい‘‘という大統領の要望に沿うため雇われた専属料理人。期 … Read More
こんにちは。来週位からぐっと寒くなるとか。。どうかご自愛ください。 まずはじめに、来月の休業日についてのお知らせです。新型コロナ感染拡大防止対策として、先日から一日のご予約受付件数と、お一人様当たりの最大施術時間を短縮さ … Read More
とあるドラマの話。 乳がんを克服した女性がチャリティー会場でのスピーチを依頼されました。「場をわきまえた品のある内容にしてほしい」と言われ、それなりの筋書きを作って恋人の前で練習。その時の恋人の一言がガツンときたのでメモ … Read More
新型コロナウイルス第3波。。それに伴う当店での対応についてご説明させて頂きます↓↓ 営業時間については通常通りとなりますが、一日のご予約受付人数をお二人まで、そしてお一人様当たりの施術時間を最大90分までとさせて頂きます … Read More
まず始めに御礼申し上げます。 自宅サロンに設置している「四日市動物愛護団体‘‘つむぎ‘‘さん」の募金箱。お客様からのお心添えを、先日責任者の方へお渡ししてきました。11月8日現在の募金額は14,721円。皆様、本当にあり … Read More
こんにちは。 趣味の一つ、映画館での鑑賞。コロナの影響でしばらく自粛していましたが、先日久しぶりに行ってきました。選んだのは「TENET テネット」という映画。内容は‘‘時を戻しながら第三次世界大戦を防ぐ‘‘というミッシ … Read More
こんにちは。早いものでもう11月。ハロウィン飾りを片付けて、クリスマス仕様に替えることが楽しいながらも何となく気忙しく感じる今日この頃の田端です。 今年は、働き方に変化があった方もいらっしゃるのではないでしょうか?「テレ … Read More
海外ドラマの一コマ。 主人公は、好きになった男性から「たばこを吸う女性とは付き合えない」と言われたことに悩み、友達に相談しながら言いました。 「たばこは私の個性なのに」 田端、‘‘個性‘‘という単語が好きです。相手を尊重 … Read More
「一日読書をしなければ、口の中に棘が生える」こんなインパクトのあることを仰ったのが、独立運動家の安 重根さん。面白い表現ですね♪田端も本が大好きですが、全く何も読めずに終わった日。口に棘は生えなくとも、心残りでなんだかモ … Read More
先日、新聞で興味深い記事を見つけました。~『健康至上主義』という風潮は人生も社会も窮屈にさせる~というテーマの、大脇 幸志郎医師のお話。ざっくりいうと「健康なのはもちろん良いことだけど、甘いものやお酒など自分の好きなもの … Read More
「開き直るつもり!?」 というケンカ台詞。言ったこと、もしくは言われたことがある方、少なからずいらっしゃいませんか??(笑) 開き直るって悪い意味で使う印象がありますが、時と場合と事の次第によっては良いことです。 何かし … Read More
‘‘かなしみの数を言い尽くすより同じくちびるでそっと歌おう‘‘ 千と千尋の神隠しのテーマ曲・「いつも何度でも」の歌詞のワンフレーズです♪ この前、家の中でウロウロしながらジブリ曲のジャズバージョンというのを聴いていたらこ … Read More