健康・美容 春の食卓には苦みをどうぞ~これからに良い食材とアロマたち~ 桃の花が咲いてました♪桜までもうすぐですね~この時期が年々好きになる田端です^^そういえばこの前、今年初の菜の花をアサリと一緒に炒めて頂きました。あの苦みの良さもわかる歳になれた田端です^^^^「春の皿には苦みを盛れ」なんていう料理の格言が... 2021.02.23 アロマダイアリー健康・美容東洋医学薬膳・漢方
本・映画・他 早起きは三文の徳と申しますが~我流の健康的生活リズムは何文の徳??~ 先日、数年ぶりに実家の海を観ました♪ちょうど良いお天気できれいな青色に癒されました^^視覚からの癒しもまた格別ですね~時どきパラパラ読み返す江戸時代の貝原益軒ベストセラー‘‘養生訓‘‘今回取り上げたいのはこの一文です↓↓~凡(およそ)朝は早... 2021.02.21 アロマダイアリー健康・美容本・映画・他東洋医学
本・映画・他 気候の変化に合わせた優しいお茶をどうぞ~ジャスミンと緑茶のお話~ 皆さんにとって目の保養はなんですか??好きな芸能人をテレビで観るとか、いつか自分へのご褒美に欲しいアクセサリーの写真をニヤニヤ眺めるとか♪いろいろあると思います。田端はですね、「本棚を眺めること」です。自宅にあるものに限らず、書店でも図書館... 2021.02.08 ダイアリーハーブ健康・美容本・映画・他薬膳・漢方
本・映画・他 先の見えない状況に順応するためのアロマと食材~ご自愛ください~ 久しぶりの投稿になってしまい恐縮です。こんにちは、田端です。1月21日より急きょ臨時休業を頂いておりましたが、2月5日から営業を再開致します。長い間勝手をしてしまい申し訳ございませんでした。またよろしくお願い致します!!(引き続きのコロナ対... 2021.02.03 アロマセラピストとしてダイアリー健康・美容本・映画・他東洋医学薬膳・漢方