スラムダンクに思う初心忘れるべからず~今年もお世話になりました~

with コメントはまだありません

ブログ更新が滞っている間にこの日付。。えぇ?あと4日で今年が終わりなのですか!?みなさま、年末年始の慌ただしさの真っただ中でしょうか?寒い日が続いていますし、くれぐれもご自愛ください。 勝手に恒例化してますが、映画のお話 … Read More

お茶の良さを改めて想う~体調を整え、息抜きにもなる自分なりの一杯を~

with コメントはまだありません

【年末年始お休みのお知らせ】 12月31日~1月3日までをお正月休暇とさせて頂きます。なお、12月30日と年はじめの1月4日の営業時間は、いずれも10時~15時までとなりますので、よろしくお願いいたします。 ほんとについ … Read More

韓流ドラマにはまって思うこと~食生活に薬膳を~

with コメントはまだありません

おかしなタイトルで失礼します。 「ディア・マイ・ミスター~私のおじさん~」という韓流ドラマにハマっている。と先日書きました。 休日にうちへ引きこもって最終話まで鑑賞しました。もう本当にすばらしいドラマでした!!余韻が消え … Read More

整体ってなんですか?~心と体のゆがみを整えること~

with コメントはまだありません

‘‘誰かのたったひと言に救われた‘‘というご経験のある方は少なくないかと。 言葉って時にはすごい威力がありますよね。だからこそ大切に使わないといけないなぁと思いつつ、未熟さから後ろ向きなことや相手が心地よく思わないことを … Read More

自然治癒力を侮るなかれ~冬の心身に大切なこと~

with コメントはまだありません

俳優の戸田恵梨香さん大絶賛の韓流ドラマ「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」にしっかりハマり中の田端です。 ついこの前のことです。お酒をおいしく感じないという異例の事態「これ、絶対体調が良くないんだ」と悟り、晩酌は即 … Read More

クラシックが不調を和らげる?~健やかアイテムのひとつとして書き留めておきます~

数カ月に一度はあること。観たい映画があり過ぎてどうしようか悩む問題。 今上映中の作品も4つほど興味をそそられまして。。休みの日やレイトショーなどで制覇しようと思っております。 手始めに観たのが「ある男」‘‘愛したはずの夫 … Read More

冬の晩酌にワインはいかがですか?~適度な肝臓ケアもお忘れなく~

寒くなってきましたので、ビールよりワインや日本酒を好んで飲む今日この頃。 先日行ったお店のワインがおいしくて、ついついおかわりが進み‘‘あ~やっぱりこの季節はワインだよね♪‘‘と勢いづいてしまい、翌日、家飲み用になかなか … Read More

スイッチを入れたいけど億劫な時、どうしましょう?~答えはいくつでもあります~

気分転換も兼ねて、レンタルオフィスで事務作業をすることがあります。 全部を家で済ませれば費用も抑えられるのでしょうけど、自宅だとどうしてもほかのことに気を取られてはかどらないことがありますし。 自分、いわゆる「個人事業主 … Read More

冬がはじまりました~深部から温まるアロマでご自愛ください~

東野圭吾さんの小説「容疑者Xの献身」読まれたことはありますか?ガリレオシリーズとして映画も有名ですよね。 数学以外のことには全く興味のない中年男性が、ひとりの女性に恋をして、ひそかに彼女を想うことを生きる意味としている。 … Read More

お香がくれるもの~朝の浄化と夜の解毒にいかがでしょうか?~

with コメントはまだありません

とある日のことです。寝る前読みだしたマンガにハマり、久しぶりの夜更かしをしてしまいました。マンガってなんであんなに止まらないんでしょうね。 気付いた時間に焦りながら寝て、あくる日しっかり寝坊しました。バタバタと用意!・・ … Read More

脳を元気にしたいならカレーが一番!?~栄養補給と解毒にはウコンがおすすめです~

with コメントはまだありません

毎日の献立。みなさん、悩みませんか??いつもお疲れ様です。 田端の場合。機嫌がいい時や買い出しのあくる日なんかは割りとすんなり考え付くのですがそうじゃないときもあるから。。 なに作っていいかさっぱりわからないとき、冷蔵庫 … Read More

笑いのプラシーボ効果~健やかの元は生活の中にたくさんあります~

with コメントはまだありません

もうすぐM-1グランプリ2022が放送されますね!!!もう毎年楽しみで楽しみで♪ 笑いには頭を良くするプラシーボ効果があるそうです。頭がよくなるといってもいわゆるインテリ的な意味ではなく、回転が速くなるとか、さえるなど、 … Read More

不健康な過ごし方という健康法??~時にはわがままに自分を甘やかして軌道修正を~

with コメントはまだありません

先日、役者をなさっているお客様の舞台をみてきました。 題目「不思議の国のアリス」 主人公のアリスが6人いるていで、輪唱のように追いかけながら進めていく物語。斬新な舞台でした^^ 田端、舞台鑑賞はまだまだ初心者。世界感や空 … Read More

幸せな人生=嫌なことを一切しないこと?~それならアロマや癒しは何のため?~

with コメントはまだありません

「個人を大事にするって意味で‘‘嫌なことはムリしてしなくていい‘‘って言う説もあるけど、これどうなんやろ?みんなが嫌なことを全部避けて生きたら、世の中成り立たなくないか?」 主人のこの一言に考えさせられました。 確かに。 … Read More

人間関係という永久不滅のテーマ~アロマがお役に立ちますように~

with コメントはまだありません

世間から大きく後れを取り、韓流ドラマにややハマり始めた田端です^^ おすすめを教えてもらいながら、ちょこちょこ楽しんでおります。あちらのドラマは普通に20~30話はあるので、日々‘‘今日はここまで‘‘って見切るために自分 … Read More

動物保護活動に尽力なさっている方々へ~出張施術も承ります~

with コメントはまだありません

石田ゆり子さんてとっても素敵な方ですよね。あのオーガニックでナチュラルな雰囲気に憧れます。 フォトエッセイ本の中で「寝るときは笑顔で眠りにつくようにしている」というようなことを仰っていました。何と言いますか、不自然さや人 … Read More

「肝」と「腎」を養って体も心もケアしましょう~クコの実で叶います~

with コメントはまだありません

他愛のない話で恐縮ですが、田端は子供の頃、チェッカーズがものすごく好きで「わたしは藤井 郁弥さんと結婚するんだ」と思っていました。願望とか夢とかじゃなく、事実としてそうなるもんだと思ってました笑 ですから、ご結婚の報道を … Read More

追えば達成感~日々に追われ過ぎず、毒素は都度しっかり出して無理のない毎日を~

with コメントはまだありません

新刊を紹介する小冊子。お風呂につかりながらみていると、あれもこれも読みたいものがあり、急ぎ目にお風呂から上がってパソコンで検索。勢いづいて全部購入しようとするものの「いやいや、今お小遣いいくら残ってる?」と落ち着いて1冊 … Read More

丁寧に食べることの意味~心身への大したことない気づかいが健やかさにつながります~

with コメントはまだありません

玉置浩二様がエンディング曲を歌っている。それだけの理由で見にいった映画「天間荘の三姉妹」 最高の音響で聞いた曲がすばらしかったことは言うまでもなく、作品も本当に良かったです。 ‘‘現世‘‘で亡くなった人たちが、老いること … Read More

ニクセンという名の健康法~ぼんやりする時間を取ってメンタルデトックス~

この前、父の命日でした。毎年恒例のちょっといいビールと和菓子とお花を用意。いつもより長い時間、火を灯して父に思いを馳せました^^その夜は生前大好きだった映画が放送されていたので、また父を思い出すという流れ。そこら中探せば … Read More

1 2 3 4 8