本・映画・他 自分なりの‘‘ととのう‘‘で疲れを癒す~例えばアロマはいかがでしょうか?~ 先日、初めて行った本屋さんを満喫中、良い匂いがしてきまして。どこからだろうか?と思いながら本も気になるし、気持ちがわさわさ。本屋さんを出てエスカレーターで下りたすぐのところにパンケーキがおススメっぽいカフェを発見♪あ、こちらの匂いでしたか^... 2022.07.31 アロマセラピストとしてダイアリー健康・美容本・映画・他
西洋医学 食いたいものを食うという幸福論~アロマテラピーもソフト整体も「食う」ことのひとつです~ 岡本太郎先生の著書「強くなる本」より↓↓食いたいものを食う 何を食べれば身体にいい、悪い、栄養がどうなんて、辛気くさいことは考えない。そんな計算よりも、強烈に抵抗のある仕事にぶつかっていれば、底知れずスタミナは湧くものだ。だから食いたいもの... 2022.07.29 アロマセラピストとして健康・美容本・映画・他薬膳・漢方西洋医学食と健康
食と健康 好きなことで自分を癒す~自己流で大丈夫。そこに薬膳食があればなお良しです~ 皆さん、お聞きして良いですか??小さいイラっとがなぜか立て続けにやってくる日ってありませんか?小さいから気にならないこともいっぺんに起こるとなかなかのストレス・・・少し前そんなことがあり、生理前ということも大いに手伝って不機嫌の極みでした。... 2022.07.27 ダイアリー健康・美容本・映画・他東洋医学薬膳・漢方食と健康
食と健康 『秋茄子は嫁に食わすな』の意味は?~都合のいい解釈は心身の健康に役立ちます~ 会社勤めを辞めて、いわゆる‘‘個人事業主‘‘になって7年くらい?でしょうか。家族、親族からのご理解やご協力があって出来ること。もし一人だったらわたし、無理でしょうね。生活面でもメンタル的にも、いろいろがグダグダになっていたことでしょう。。「... 2022.07.25 セラピストとしてダイアリー健康・美容薬膳・漢方食と健康
食と健康 健康も美容も方法は人それぞれです~ちょっとのアロマと好きなことで幸せなら儲けもの~ 先日、訳あって主人がうなぎを買ってきてくれました。みそ汁と炊き立てごはん、それから冷酒と共に頂きました♪「美味しい」ってことがなぜかこの時は沁みて沁みて、普通に涙出ました(笑)‘‘うなぎが美味しい‘‘なんて当たり前の事なんですが、本当に感動... 2022.07.23 アロマダイアリー健康・美容食と健康
本・映画・他 アロマトリートメントにご興味はおありですか?~なんなりとお問合せ下さい~ 「週に2冊は本を読む」ざっくりとそう目標にしてから2週間。若干遅れ気味ですが、楽しいです♪先日読み終えた、川上未映子さんの「夏物語」小説家の女性が主人公。未婚で恋人もいないものの、ふと、30代後半で‘‘自分の子供に会いたい‘‘と思うようにな... 2022.07.21 アロマセラピストとしてダイアリー健康・美容施術メニュー紹介本・映画・他
本・映画・他 厄介なむくみに足ツボ施術はいかがですか??~若石健康法で全身を巡らせましょう~ 映画『トップガン マーヴェリック』を観てきました。前作は30数年前、トムクルーズ氏は御年60歳との事。すごい、すごいです。並大抵の努力ではあのパワーは保てないですよ。そこになにより感激してしまって(^^;)もちろん、ストーリーもとても良かっ... 2022.07.19 ダイアリー健康・美容施術メニュー紹介本・映画・他東洋医学
西洋医学 朝の光を浴びて~良い香りと一緒に心身を心地よく目覚めさせましょう~ 皆さんはお休みの日って何時に起床されますか?家事があるので。とか、仕事の日には出来ない用事が溜まっているので。などなどから、いつもの時間に起きる。と言う方も多いかと思います。田端、予定のない休みの朝はついダラダラ寝てしまう。。でもこれ、心身... 2022.07.17 アロマダイアリー健康・美容東洋医学西洋医学
新型コロナウイルスに関わるお知らせ 夏バテ・雨バテに効果的な食材たち~世情に振り回され過ぎず、どうかご自愛ください~ 再度、営業についてお知らせ致します↓↓オミクロン株BA.5の影響により、新型コロナウイルス感染者数の増加が報告され「第7波に入った」と言われています。。現在、当店ではしばらくの間1日のご予約受付人数を2名様、お1人の施術時間を最大90分まで... 2022.07.15 お知らせダイアリー健康・美容新型コロナウイルスに関わるお知らせ薬膳・漢方食と健康
本・映画・他 背筋ピン!でコンディションを整える~プラス一日の終わりに心身の軌道修正を~ 突然ですが。池上彰先生の説明は丁寧で分かりやすくて、相手の言うことを基本的には否定しない。素晴らしいなぁと思って勝手に‘‘先生‘‘と呼ばせて頂いております。新聞は毎日10紙を読み込み、地方に行けばそこの地方紙を買って目を通されるとのこと。す... 2022.07.13 セラピストとしてダイアリー健康・美容本・映画・他
新型コロナウイルスに関わるお知らせ その心身をズームアウトして見ることでお客様を理解する~これからも勉強します~ オミクロン株BA.5の影響で、再度、新型コロナウイルス感染者数の増加が報告されています。現在、当店ではしばらくの間1日のご予約受付人数を2名様、お1人の施術時間を最大90分までに制限させて頂いております。ご迷惑とご不便をお掛けしてしまい、申... 2022.07.11 お知らせセラピストとしてダイアリー健康・美容新型コロナウイルスに関わるお知らせ本・映画・他東洋医学
食と健康 深呼吸は心のストレッチ~メンタルのコリをほぐして健やかな毎日を~ 主体性を持ってひとりで決断する女性の代表・峰不二子(ルパン三世)↑↑なにかの雑誌で見かけました。‘‘ブレない・群れない・恐れない‘‘←憧れの三原則がキレイに揃った女性。自分の中ではそんなイメージです。どうがんばってもあんな美貌は叶わずとも・... 2022.07.09 アロマダイアリー健康・美容本・映画・他食と健康
新型コロナウイルスに関わるお知らせ 食べることは生きること~心の栄養も同じくです~ 「うまいもん食べた時に、それをまた一緒に食べたい、食べさして上げたいと思う人が心の中にいる人間はなにがあってもやり直せます」好きなドラマの中の大好きなセリフです。(きのう何食べた?正月スペシャル2020より)このシーン、普通にポロ~っと泣き... 2022.07.07 お知らせセラピストとしてダイアリー健康・美容新型コロナウイルスに関わるお知らせ本・映画・他食と健康
食と健康 ジャンクフードとヘルシーフードは仲良くなれない?~メリハリを大切にご自愛ください~ 毎月恒例の参拝。先週末は雨の中のお参りでした。新調した傘を一度も使わずの梅雨明けでしたが、おかげさまで初使い出来て楽しかったです^^雨の神社というのも、静かでひっそり。違う角度から気持ちが落ち着いて良いですね。刺激になりました。ところで、少... 2022.07.05 アロマダイアリー健康・美容食と健康
食と健康 だれも傷つけないストレス発散法とは?~健康の秘訣は長い目で見た心身作り~ 「全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん」というお気に入りの本。パラパラ見ているだけでゾクゾクします。癒しと気分転換の一冊^^皆さまにとっての息抜きアイテムはなんですか?疲れた時、ストレスが溜まった時、泣きたい時、イライラした時。その時の気... 2022.07.03 アロマセラピストとしてダイアリー健康・美容本・映画・他食と健康
本・映画・他 夏のアロママッサージは億劫になりがち?~季節問わずご自愛ください~ 今、はまっている小説家・加藤シゲアキさん。「なんの賞も獲らずに小説を出せているのは、僕がジャニーズだからと自覚しています」と仰っているのを雑誌で読んで、この方の書いたものを読みたい。と思いました。世間からの‘‘強いイメージ‘‘を自分の中に抱... 2022.07.01 お知らせアロマセラピストとしてダイアリー健康・美容本・映画・他