【営業時間延長のお知らせ】
6月26日より、営業時間を10時から19時までに延長させていただきます。最終受付18時、施術終了時間は19時までとなります。兼ねてから、17時以降のご予約を希望してくださる方々もいらっしゃったことから今回、変更を決めさせて頂きました。宜しければぜひご利用ください。
ついこの前のことです。出張用に臨時でスリッパが必要になり、ケチって安いのを買ったら。。想像をさらに超えて履き心地最低でした…体に負担が掛かったのでしょう、その夜に腰が痛くなり、次の日は膝まで痛みました。その場限りのことだからと油断した自分に反省。
ところで。低カロリーをうたって飲みものや食べものに使われる甘味料。ダイエット効果抜群のアイテムとしても重宝されてきたようですが、WHO(世界保健機関)によると体重管理や病気予防のために、むしろ摂取を控えることが勧められているそうです。
食品表示にスクラロースやステビアなどの文字を見たことがある方も多いのではないでしょうか?これは人工や天然の「非糖質系」甘味料です。ノンシュガーと聞くとなんだか体に良いことしてる気持ちがするのはわたしだけですか?
ですが、WHOの分析結果によれば、こういう甘味料は3カ月以内の短期間なら体重を下げる効果があるものの、半年~1年半の長期間になってくるとその効果は見られなくなるとのこと。むしろ、摂り続けることで脳卒中やⅡ型糖尿病のリスクが高まってしまう可能性もあるとか。。
そもそも‘‘カロリーオフ‘‘という魅力的な目的のために使われる非糖質系の甘味料に栄養価はありません。その場しのぎのダイエットや健康習慣として使うノンシュガーより、長い目で見たバランスのいい食生活を心掛けましょう。という話です。
とはいってもこれが全てじゃないと思います。実際、糖質制限をしないといけない人にとって甘味料が有効な時もあるでしょうし、正規に食品として扱われてるのですから‘‘害あるモノ‘‘と飛躍するのは違いますよね。
統計や研究結果はひとつのものさしとして使えると思います。ただ、全部をそこに頼ろうとしないで、自分の心身と向き合ったケアが大切だなぁと。なかなかどうして簡単なことじゃないですが。。
なにか一つに依存し過ぎず、楽しく模索しながら、柔軟で融通の利く心身作りをしていきたいものです。
どうか引き続きご自愛ください。
以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!