アロマ調香師について考える~その方のその時に最適な香りをご提供するために~

いつでしたか、主人に言われて気を付けてはいるのですが。。田端、自分が勝手に懐いた人への距離感が若干おかしいそうです。‘‘そんなにぐいぐい来られたら相手が戸惑うでしょ?‘‘って。 距離感。人によって感覚が違うので難しいです … Read More

花粉症に良いものありますか?~体を巡らせる食材とアロマをどうぞ~

この前、何をして遊ぼうか考えていましたところ。 スマホじゃなくて、カメラで写真が撮りたいなぁと思いまして。 以前、譲っていただいたままほとんど使えていなかった一眼レフを持ってドライブへ♪ 適当に巡ってみましたが、これとい … Read More

お茶の良さを改めて想う~体調を整え、息抜きにもなる自分なりの一杯を~

with コメントはまだありません

【年末年始お休みのお知らせ】 12月31日~1月3日までをお正月休暇とさせて頂きます。なお、12月30日と年はじめの1月4日の営業時間は、いずれも10時~15時までとなりますので、よろしくお願いいたします。 ほんとについ … Read More

冬がはじまりました~深部から温まるアロマでご自愛ください~

東野圭吾さんの小説「容疑者Xの献身」読まれたことはありますか?ガリレオシリーズとして映画も有名ですよね。 数学以外のことには全く興味のない中年男性が、ひとりの女性に恋をして、ひそかに彼女を想うことを生きる意味としている。 … Read More

寝付きにくい時のハーブとアロマと食材と~お好みに合わせてご自愛ください~

こんばんは。 時々、どこかしらで見聞きする‘‘読むべき100冊‘‘なるものをぜひとも制覇してみたい田端です。 そして、図書館で読みたいものを借りる。読んでいるうち、やっぱり自分のものとして欲しくなって結局買う。←これ、本 … Read More

その昔、ビールは薬だった!?~上手に飲んで健やかアイテムのひとつに~

with コメントはまだありません

‘‘今年の忘年会は少人数でささやかに‘‘という方々もいらっしゃるのではないでしょうか?? 飲み会と言えばビール(勝手な解釈ですが)おいしいですよね、酒という酒の中でダントツに好きです。 お酒好きの父を引き継いで、好きな銘 … Read More

ひとり時間は心身の換気~おススメアロマをご紹介します~

with コメントはまだありません

「ひとりの時間がちょっとでもないと気持ち的にも体的にも持ちません・・・」 以前、こう仰っていたお客様がいらっしゃいました。田端「それ!絶対要りますよね!!」 皆さまも毎日お一人の時間、取れていますか?「いいえ、なかなか難 … Read More

お花のアロマがくれるもの~ローズ・ジャスミン・ネロリをご紹介します~

いつだったか、両親にお供えする用に近所の花屋さん行きました。可愛いミニバラがあったので。 田端「10本ください」 オーナのおいちゃん「へい!9.10.11.はいー12本!!サービスやー」 その時のミニバラです↓↓ 今はド … Read More

和のアロマ、いかがですか?~苦手な香りがあってもアロマテラピーは楽しめます~

すましてしれっと言いますが、田端は物書きを目指してます。 その手の専門書みたいなのも読むのですが、一冊にこんなこと書いてました↓↓ 「誰にでも本一冊分にできるくらいの人生がある」 なにもノンフィクションとか自叙伝が書ける … Read More

頭と心を耕すアロマ~肥料がしみ込む身体を目指しましょう~

‘‘しけた面(ツラ)をしているやつにチャンスはやってこない‘‘ byイチローさん ↑↑本日の自己啓発のお言葉はこれでいきます。景気の悪い顔せずに、にこにこしていよう。   ところで身内自慢しても良いですか?? … Read More

心と体が仲良くするためのアロマ~一生モノのつながりを大切に~

こんにちは。 食べること、飲むこと(お酒)がものすごく好きな田端です。 あいみょんの曲「猫」の歌詞の中に 「心と体が喧嘩して頼りない僕は寝ころんで」 というフレーズがあります。 食べ過ぎることはほとんどなくなりましたが、 … Read More

薬が人を癒す??~よもぎのお話を少々~

遠方に住む、兄のような存在のいとこがいます。 昔から、電話での第一声が「大丈夫か?」です。「元気か?」ではなくて。 このひとことにホッとするのは今も変わらず、嬉しいです。 今年の始め、数年ぶりに電話したら。 「美沙か!! … Read More

お部屋に緑葉植物、いかがですか?~空気を浄化して健康な生活を~

こんにちは。暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?? 普段、散歩するのが好きな自分ですが、さすがにここ数日の日中はキツイ。そんなわけで先日、夕食後に主人と歩きました。 その日のお風呂の気持ちよいこと。いつもより汗も … Read More

気候の変化に合わせた優しいお茶をどうぞ~ジャスミンと緑茶のお話~

皆さんにとって目の保養はなんですか?? 好きな芸能人をテレビで観るとか、いつか自分へのご褒美に欲しいアクセサリーの写真をニヤニヤ眺めるとか♪いろいろあると思います。 田端はですね、「本棚を眺めること」です。自宅にあるもの … Read More

香りのチカラ~ひと息ついた時の癒しと活力になりますように~

‘‘かなしみの数を言い尽くすより同じくちびるでそっと歌おう‘‘ 千と千尋の神隠しのテーマ曲・「いつも何度でも」の歌詞のワンフレーズです♪ この前、家の中でウロウロしながらジブリ曲のジャズバージョンというのを聴いていたらこ … Read More

秋の夜長にハーブティーはいかがですか??~気分や体調に合わせてどうぞ~

こんにちは。最近の田端のご褒美アイテムを聞いて頂けますか??百貨店とかに売っているちょっと良いチョコ(一粒300~500円くらいの♪)を買って、お茶時間に一個だけ食べることです^^♪時間にすれば10~15分の事ですが「贅 … Read More

植物の香りと健康~アロマでいつでもどこでも森林浴のススメ~

1999年発行の雑誌で「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」にも選ばれた、ヘレンケラーさん。1歳半で病気により視力聴力を失い、話すことも出来なくなったというのも皆様ご存じのこと。そもそも‘‘子供‘‘ … Read More

秋アロマ~乾燥の季節には肺の守りがポイントです~

こんにちは、はや10月になりました。恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」という小説に夢中の田端です。映画ももうすぐ始まるので必ず観に行こうと思ってます。ピアノコンクールに出る天才たちのお話で、それぞれが奏でる音の描写が素晴らしいの … Read More

自然がくれる心身の健康~食と太陽と景色と空気と♪~

おはようございます。 音楽仲間がこの秋にワンマンライブをすると聞きました☆すごい!!ぜひ行きたいと思って計画中の田端です。 今回のブログテーマ^^ 自然のすごさとありがたさと必要不可欠さについて。なるべく硬くならないよう … Read More

アロマサロンHerbal Tea〈ハーブティー〉~安さの理由~

おはようございます。 20代後半に少しの間だけ働かせて頂いた初めてのエステ業界。自分の至らなさとその他諸々あって短期間で辞めてしまったのですが、こちらの会社。社員への技術研修・講習が素晴らしかったです。スクール以外であれ … Read More

1 2