ヨモギはいかがですか?~足し算と引き算をしながらのんびりメンテナンス~

「眉毛をいじる時間があるならご飯炊きなさいよ」

これ、私が20代始めの一人暮らしをして間もない頃、母親が言った言葉です(笑)
当時、眉を細くするのが流行っていて我流も我流。むちゃくちゃな抜き方剃り方してました。
(そのせいで、もはや生えてこなくなり、ものすごく後悔してます。。)
そして食については無頓着。ロクなもの食べてないことを母に見抜かれ、こう言われました。

とかく表に見える部分(人目に付く部分)は時間かけてこまめにケアしようと思うのが人の常
でもこの歳になりひしひしと感じます。もっと体の中からのケアに年月かければ良かったなぁと。。
後悔先に立たずとは、ほんとによくできたことわざ。おかげさまで現在は必死の日々。
ですが、いろいろ試しながら自分にベストなやり方を探すのは勉強や発見になり楽しいです♪

ところで春先の肌が荒れやすいのはよく知られたことですね。私もまさにその真っ最中です。
吹き出物と乾燥がすごくて・・・フルーツ食べたり、アロマ化粧水塗ったりという「足し算」には気を使っていたのですが「引き算」が必要な時もあることにハタと気づいて、大好きなお酒を控えてみたところ・・・!!
もうテキメン!!吹き出物がずいぶん治まりました☆

「これを機にお酒断ちます」とは言いません、好きなので(笑)肌が落ち着くまで控えます。

そう言えば。不安定になりやすいこの時期の身体とお肌にいい食材(植物)のひとつにヨモギがあります。

昔は実家の近所にいくらでも生えていて、ヨモギ餅にして食べさせてもらった記憶があります。
漢方薬やお灸のもぐさとしても使われるだけあって身体の冷え、それからくる痛みを緩和する効果に優れていると共に、ニキビ防止にも有効なビタミン・ミネラルなどのスキンケア成分も豊富です☆
(ヨモギエキスの化粧品とかありますよね)

みそ汁に入れたりお茶として飲んだり、粉末状になったものをお湯でペースト状にしてお顔にパックしても良♪
いろんな取り入れ方が可能なのもおススメ要素です^^

ちょっと手足を伸ばせば身体に良いものはたくさんあるわけですから、健康・美容面でいろいろ悩んだとしてもいくらでも対処できるなぁと。取り入れたもん勝ちです♪
そしてしつこく自分にも言い聞かせていることですが、すぐに成果が出なくても長い目でみてのんびり続けること。これも結果を出すための秘訣だと思っています。

今回は以上です、お読み頂きありがとうございました。