マタニティアロマもやってます~ジャスミンのご紹介と共に~

皆様こんばんは^^週末は音楽イベントにて拙い演者として参加してきた田端です。プロのギターリスト様によるアコースティックな演奏の元、思い入れの強い曲を歌わせて頂きました。相変わらずのド緊張で反省の多い仕上がりになりましたが出させて頂けたことそのものが自分の大切な財産です♪音楽バンザイ!!

ところでですね。まだメニューとして大々的には出せてないのですが。
当店では、安定期に入られたお母さまへのマタニティアロマ・マタニティソフト整体や産後3カ月以降のお母さまへの産後アロマ・産後ソフト整体もさせて頂いております。

使えるアロマオイルの種類や施術の仕方等々にはどうしても限りがあるのですが、妊婦さん・産後のお母さんならではのお疲れやお悩みもきっとあると思います。ただ、自分には出産経験がないので正直セラピストとして至らない点もきっとあります。が、良い意味で「人」としてひっくるめて考えると心身の癒しや活力のために必要なことというのは万国共通だと思っておりますので、ただただ精魂込めて施術させて頂く所存です。

産前産後共に体調やメンタルが変動しやすいものだとお見受けしますので、メニュー内容や施術時間等に付いてはご予約当日に実際お会いした時お話しし合って決めましょうか?というやり方で進めております。(ご来店日時だけ事前予約でお約束頂ければ大丈夫です)

ぜひお気軽にお問合せ下さいませ^^

そんなわけでマタニティに因んだアロマを一つご紹介♪
〈ジャスミン〉

花から抽出されるこのオイル。
アロマスクールに通っていたころ講師の先生から聞きました。
「妊娠中は避けた方が良いとされているジャスミンオイルですが、出産時(分娩時)に香らせることで得も言われぬ安心感を経験した方は少なくない」とのこと。

実際このアロマには鎮痛作用があって、神経も鎮めると共に心に暖かさをくれるので、出産という全身全霊を込めた壮大な場面でその時お母さんに必要なものを補ってくれる香りなのかもしれませんね^^

ついでに宗教的な話を持ってくると、ジャスミンは‘‘神様に捧げる香り‘‘とも言われています。命の誕生なんてまさに神秘☆神様からのかけがえない贈り物なわけでうまいこと調和しているなぁと思います。

マタニティと産後アロマに付いては今後、詳細をメニュー化してご案内させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します^^今回は以上です。最後までお目通し下さり本当にありがとうございます。ご自愛ください♪