お客様に教えて頂いてから注目している 藤井 風 というアーティスト。今朝、ご飯を食べながら聞いてテンションを落ち着かせました。
「音楽を聴くという受け身な行動では、前頭葉の血流は流れにくい」と以前、何かで読んだのですがそれも良いではないですか^^幸せは感じられますから☆
先日は毎月恒例の椿大神社への参拝と、歩きながらのお花見へ行ってきました。だいぶ葉桜になってましたがそれもまた風情あり♪
そして、枝垂桜が見事でした☆桜のシャワーを浴びてるみたいな感覚に。自然とか花とか、そういうものに触れるとメンタルをすす払いした気持ちになれてスッキリします。
暖かくて朝が起きやすくなった今日この頃の田端。
起きて最初に飲むものは白湯です。これは妥協したくありません。始めたころは「なんか意識高い系ぶってない?わたし」と自分に突っ込んだりもしましたが、事実これじゃないともう調子が出ませんので、ぶってても良いです。これからも続けます^^
朝は自分の中の毒素が一番外に出しやすい時間帯なので心身をキレイにリセットするチャンスです♪
その時間に白湯を飲むことの具体的な効果としては↓↓
☆便秘が解消される
☆内臓からゆっくり温まるので消化促進や、冷えを緩和する
☆美肌効果が期待できる要するに心身全体のバランスを整える!!
お水とそれを沸すためのガスさえあればいつでも作れて、お金もほとんどかからない健康法。‘‘沸騰してから10~15分沸し続ける‘‘というひと手間はありますが習慣化できればそこまで面倒に感じなくなります。(どうしても時間がないとか、そこまでしたくないって時はレンジでチンでも、すぐ沸せるケトルで代用でも、飲まないより断然良いんじゃないかと思います)
常々申し上げますが、健康・美容に良いとされるものはどこかしこにあふれています。‘‘これさえ飲んでおけば、やっておけば、もう大丈夫!‘‘というような万能方法は残念ながら現在はないに等しいかと。
自分というオリジナルな存在を元気に出来るのは、結局は自分ですから、あれでもない、これでもない。あ、これ良さそう♪などと模索しながらカスタマイズしながら都度、ベストなものを見つけていけると良いですよね。
アロマも整体もそのための部品の一つになれますから、皆様の心身カスタマイズのためになにかしらお手伝いがさせて頂けるのであればこんな嬉しいことはありません。
今後ともよろしくお願い致します。
それでは今回はこの辺で^^最後までお読みいただきありがとうございます!!