「自信の根源には‘‘行動‘‘がある」
↑↑最近読んだ本に書いてました。なるほどなぁ。
「自信がない」とか「何やっても成果が出ない」とか・・・
そう言えるほど行動して頑張ったのかって話ですよね。
自分のどんなことにも当てはめられそうな言葉なのでよく覚えておきます。
さて今回の話題はメニュー内容について。
特に春先になるとフェイシャルコースをご希望される方が増えます。
というわけで、当サロンのこのコースでさせて頂けることについて今一度載せたいと思います^^
施術の流れは↓↓
①ヘッドマッサージ ⇒ ②泡クレンジングとふき取り ⇒ ③お悩み別に選んだアロマオイルでデコルテとお顔をトリートメント ⇒ ④ホットタオルで鎮静 ⇒ ⑤かっさプレートで老廃物排出とリフトアップ ⇒ ⑥ホット保湿パック ⇒ ⑦仕上げ
※お肌の状態や性質などによってはこの通りではないこともございます
特にこだわっているのは「頭皮マッサージ」と「顔ツボ押し」です。
主に、季節の変わり目特有の肌荒れ・吹き出物・ほうれい線・眼精疲労・たるみ・シミ等々に効果が期待できるといわれるツボを押す事と、頭皮をしっかりほぐす事でお悩みの改善を目指します。
もちろん1.2回の施術で劇的な変化が期待できるとは言えません。
が、ツボ押しはご自宅でも気軽にできるケアですし、いつものスキンケアに加えやすいのでご参考になれば嬉しいです♪
そしてやっぱりアロマの力も押したいです。
フェイシャル用のアロマオイルを作る時、お見せしている早見表の中身は↓↓
☆ラベンダー 肌の炎症(ニキビや吹き出物)が活性酸素を引き起こし、シミの原因になることも。
その活性酸素を除いてお肌の新陳代謝を促します。
☆ゼラニウム 皮脂バランスを整え、しわ・シミの改善に効果が期待できます。
☆レモン・
グレープフルーツ 美白作用を持つアロマ。くすみを減らして肌の印象を明るくします。
(皮膚刺激もあるため使用するかは随時要注意)
☆フランキンセンス お肌のターンオーバーを促す作用があり、既に出来たシミやたるみ・乾燥などの改善に期待出来ます。
ざっくりとこんな感じでご紹介してますが、これに限らずお話しし合って選ばせて頂きます☆
‘‘表裏一体‘‘という言葉がある通り、トラブルにはお身体を中から見直す事が大切。
シミやたるみなど、気になる場所だけに注目して何とかしようとしてもなかなか難しいことも。。
でもとにかく悩みの「現場」のケアをして欲しいと思うのが自然の願い。
まずはそのご希望に沿う事から始めたい田端です。
以上です。お読み頂きありがとうございました^^