自分で自分の機嫌を取る~妄想やアロマを利用してみませんか??~

with コメントはまだありません

新型コロナウイルス第3波。。それに伴う当店での対応についてご説明させて頂きます↓↓

営業時間については通常通りとなりますが、一日のご予約受付人数をお二人まで、そしてお一人様当たりの施術時間を最大90分までとさせて頂きます。(カウンセリングや足湯など、前後に必要な時間については通常通り設けております)いつまでかについては現在未定です。今後の状況に応じてまた随時ご案内致します。度々のご不便・ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。何卒、ご理解とご協力の程よろしくお願い致しますm(__)m

今年は‘‘おこもり‘‘とか‘‘ステイホーム‘‘とか。そんな言葉がなじみ深くなりましたね。収まったかのように見えたりぶり返したりの新型コロナウイルス感染拡大の影響。。この状況に慣れて良いものかどうか戸惑いながらの昨今ですね。手洗いにアルコール消毒、検温にマスクの常用。皆様がそれぞれの立場でそれぞれの方法で対策されていることと思います。用心と警戒のためだけの対策だけではなく、自分が楽しくなるための対策もあるべきだと思います。

田端もなにかしら見つけたくて模索した結果、妄想旅行にたどり着きました(笑)例えば普段なら泊まれないような良いホテルでルームサービスを頼んで一日中読書と映画鑑賞と部屋飲みして過ごす。そんな想像だけでもだいぶ元気になれました(#^^#)そういえば芸人のみやぞんさんが仰ってました。「自分で自分の機嫌を取るんです」って。
新型コロナに限らず、人それぞれに問題や試練はあるのが人生の常。何かある度に世情や環境のせいにして過ごすわけにはいきません。

いろいろしんどいことがある中でポコっと良いことがあるとその反動で次はもっとしんどいことが起こるんじゃないかという強迫観念。(もしくは不幸癖)わかります、ものすごく。でももっと自分に優しい感情を持って良いんではないでしょうか??(なんかセラピーもどきみたいですね、すみません)

何が言いたいかと言いますと結局アロマの話がしたいんです^^そんな感情に良さそうなのが「パルマローザ」

メンタルへの主な作用は、情緒不安定な状態を浄化して安心感をくれます。しんどい自覚はあるのに無理やりなんとか頑張ろうとしてる自分に気づいたとき嗅いで頂きたい香りです♪と言っても、毎度言ってますがアロマは薬じゃないのでご本人が癒されるならなんでも良いんですけどね!(^^)!
そんなわけで。
自身の機嫌を自身で取るのにもアロマが役に立ちますように。

お読み頂きありがとうございます☆☆☆