こんにちは。久しぶりに玉置浩二様の音楽番組を観て元気を注入した田端です。
「客席が一つになったのを感じた時、丸い輪っかみたいなのがみえるんだよね」
こんなこと仰ってました。奇人で変人な天才の表現は自分のような凡人には時々理解できない。。でもその感じが大好きなんです。
この状況ですから、実際のライブに行くことはもうしばらくは叶いそうにないですが、その時を楽しみに日々頑張ろうと改めて思いました♪
では今回のお題。‘‘嗅覚を良い意味で刺激して自分を労わりましょう‘‘という話です。
消臭・除菌効果が重要視される昨今、人工的な香りもずいぶん増えました。その影響もあってか、季節ならではの四季折々な香りを楽しみ、感じる機会が減ってきているのもまた事実。
人の五感(味覚・視覚・嗅覚・触覚・聴覚)の中でも最も原始的と言える嗅覚。
ここを自然な形でアプローチすることで、緊張をほぐしたりリラックスやリフレッシュ効果を出すことが出来ます。そこで手っ取り早く、かつ有効な手段と言えるものの一つがアロマテラピーです☆
どの香りのどんな成分が良いか?効くか?なんていう科学的な根拠はまずは度外視しましょう。本能的に自分が好きか嫌いか。心地良いか良くないか。それだけで選んでください。
そうして無条件に良い匂いだなぁ~と感じる香りを生活の中に置くことでストレスは解放されます(アロマ話に熱が入るとどうしても、うさん臭さが出てしまいますがサラッと読んで下さると幸いです)
とはいえ、アロマそのものにほとんど触れたことがない方にとっては、その好きな香りの選び方自体に戸惑うかもしれません。なので‘‘試しにアロマ使ってみようかな‘‘と言う方向けにおススメのものをいくつかご紹介します↓↓
<ラベンダー>
これはアロマへの入り口とも言えるんじゃないかと思っています。「万能アロマ」と言われ、香りも比較的受け入れやすいかと。
まずはお部屋で香らせてリラックス空間を作ってみましょう。(専用器具がなくてもお湯を張ったボールに垂らすだけでも十分です)
<オレンジやグレープフルーツなど柑橘系のアロマ>
気持ちのスイッチを入れたい時・切り替えたい時にいい仕事してくれます。例えば出勤時にハンカチやティッシュに少しつけて胸ポケットなど香りを感じやすい場所に忍ばせておくのはいかがでしょうか??
初めて緊急事態宣言が出された頃からもう1年が経ちましたね。なかなか楽観的な見通しがしにくい今日この頃ですが、どうか健やかにお過ごしください。
お読み頂きありがとうございました!!