冬の冷えは手足を温めましょう~保温力のあるお身体作りが出来ますように~

with コメントはまだありません

映画館で「そして、バトンは渡された」を鑑賞。
血のつながりがあるかないかに関係なく、大人たちの都合や事情で、もしその子供が苦労をすることがあったとしても‘‘親たちの愛情‘‘が本物なら、子供は決して可哀相でも不幸でもないと改めて思いました。ありきたりな言い方かもしれませんが、やっぱり‘‘真心‘‘は偉大です♪
それから、何の事情も知らないで人の事を外側から見えるものだけで勝手に判断して悪く言うようなことはしたくない!自分へのそんな教訓にもなりました。

ところで。冬は手足が冷たくなります。。冬になれば大地も冷えるわけですから、そこに立って生きてる人間だって冷たくもなります。

とりあえず体を温めるための習慣として手っ取り早いのは日々のお風呂ですが、こんなお声も聞きました↓↓

「お風呂上がりでも、着替えたり髪を乾かしたりしているうちにもう冷えちゃうんです・・・」

さてどうしましょうか・・・こまめな足湯や手浴ももちろん効果的ですが、これは一日の中でいつでもどこでも手軽にできることではないですし。。となると、いかに保温力のある身体作りが出来るかが大切になってくると思います。そうなると、お風呂も含めた毎日の心がけは欠かせないことの一つです。そこにプラス、手足のマッサージを加えてみませんか?

と言いますのも、体感を‘‘寒い~‘‘を‘‘暖か~い‘‘に変換するためには、体が中から温まらないことには叶いませんよね。つまり、血行を良くしてあげる必要があります。こう考えるとそれこそ手っ取り早いのが手足を触って活性化して上げること。手足には、ストレスからくる冷えにも、血流が悪くなって起こる冷えにも心身ともに有効なツボがたくさんあります。どこがどこに効くとかはとりあえず置いといて、深呼吸しながらご自分で指先、足先を揉みもみ。それだけでも充分身体は巡ろうとしてくれます。

当店でも、足ツボやハンドマッサージのメニューがございます。肩こり首コリのツボをほぐすことで血行を促す施術、シンプルに末端をほぐすことで身体全体に働きかける施術。それから、身体を保温しやすいアロマを使った施術などなど。自分が出来る限りのことすべてに対応させて頂きますので、お気軽にご相談・ご用命ください。

そうやって良いもの・良いことを取り入れ続けることで持久力も瞬発力もある、健やかなで幸せな心身づくりが出来ますように^^
以上です、最後までお読み頂きありがとうございました!!