【営業再開日のご案内】
この度は、大変長い間お休みを頂き申し訳ございません。
9月6日火曜日より通常営業を再開させていただきます。詳しくはホームページ上のカレンダーをご確認ください。
前日までに、再度部屋の掃除とアルコール消毒を徹底し、安心して来て頂けるクリーンな状態でお迎えしたいと思いますので、これからもどうかよろしくお願いいたします!!
そういえば。。療養期間中はスッピンで過ごしたので自分の肌荒れ加減がいつもに増してよく分かりました・・・汗
いやはや年齢には抗えないとはいえ、ちょっとくらいは抗いたいのが人の常。ここ10日ほどは‘‘とりあえず体力を落とさないために食べる‘‘ことが食の目的になっていましたが、肌のことも考えた軌道修正が必要ですね。
復習も兼ねて「食べるスキンケア」になりそうな食材をいくつか書き留めておきます。
(ゴマ)
カルシウム・ビタミン群がたっぷりの食材。特に黒ゴマは薬効の幅が広く漢方としてよく使われます。不飽和脂肪酸(リノール酸)も豊富で、これが冷えの緩和や美肌に貢献してくれます♪美肌のために必要なこととして、新陳代謝を良くすることや血をきれいな状態に保つことなどが挙げられます。その点でもゴマは優秀。アンチエイジングに一役も二役も買ってくれます^^
特に大層な料理方法いらず。納豆やお浸し、煮物等々に振りかけるだけですから、常用するのにも便利ですね。
(ブロッコリー)
「ザ・デトックス食材!!」だと思っています。偏食が続いたときなどは特に意識して食べたいお野菜。ブロッコリーは‘‘がん予防‘‘としての効果も研究結果によって証明されています。(発がん物質の解毒酵素を活性化する成分が含まれていることが分かってから世界的に注目されるようになったといわれています)
一見、美肌から話が反れたようにも思えますが、要するに体にとって‘‘悪‘‘なものを追い出す解毒作用が高いわけですから、肌にとっても効果的という話です。
(ノリ)
40代くらいから(いわゆる中年期)できるシミ。これがなかなかどうして、消えないものです。。
必然的に代謝は落ちるので仕方ないこと。完全に消すのはまぁ無理としても目立たなくなる程度まで持って行けるならうれしい。
そこで一押しなのがノリです。美肌といえばビタミン、ビタミンといえばフルーツ。と連想しますが、ノリに含まれるビタミン量も侮れません。お湯に細かくちぎった焼きのりを3~5gほどふやかし‘‘ノリ茶‘‘として一日2,3杯。これが手っ取り早くてイイかと。わたしも続けたいと思います。
以上です。お読みいただきありがとうございました!!