おはようございます。大阪万博へ行かれた方はいらっしゃいますか?聞くところによると、特に建築の素晴らしさが抜きんでているとか♪特集の雑誌も出てるくらいですし、是非とも生で観てみたいと思いつつ、この暑さですからね。。梅雨か秋口の涼しくなったころにしようかと。
今回はうちの要とも言える『アロマトリートメント』についてちょっと掘り下げてお話したいなと。
当店にある10種以上のアロマオイル(精油)の中から、ご気分や体調などに合わせて2,3種類を選んで頂き、専用のトリートメントオイル(キャリアオイル)と混ぜたものをお体に直接塗りながらほぐしていきます。


思い起こすこと7年前。このサイトを作って下さったオーナーと最初に打ち合わせをしたとき、まず聞かれました。
「アロママッサージをするとどんな効果があるんですか?」
「ん~なんでしょうねぇ」そんな間抜けな返事をしたことを思い出しますが💦今日はちゃんと説明します。効果といっても人によって違うので一概には言えないのですが、、、でも。
アロマトリートメントで全身を緩めることで心身ともに‘‘深呼吸‘‘して頂きたいです。

来て下さる方のその日の訴え(主訴)は本当にいろいろです。『肩と腰がずっとしんどいです』『足がむくんで重いです』『目が疲れて片頭痛もあります』『生理が不規則でいつも怠いです』『眠れません』『肌がたるんできて気持ちも落ち込みます』『特にしんどいとこはないけどなんかモヤモヤするから来ました』等々。
『身体は全身で繋がっているから、肩が凝っているからと言って肩だけほぐしても改善はされない』説があります。そして事実そうです。だから全身コースをお勧めすることもあります。でも、‘‘辛い肩を他の場所より時間かけてほぐしてもらった‘‘と感じて頂くその満足感が心身に功を奏することもあります。


自分の体を丁寧に扱われることで幸せホルモンが出ますので、毎日の中で知らず知らずに自分に課している緊張がゆるみ、不要になったものを外へ出し、新鮮な空気を取り込もうとするセンサーが働きます。それが深呼吸。アロマトリートメントはその深呼吸をアシストするのにとても有効かと♪
先ほど、このコースをうちの要。といったのはあくまでも‘‘Gingerオーナー‘‘としての気持ちなので、とにかくこっちを選んでくださいね!という圧は全くありません。『疲れてるからマシになりたいけど、赤の他人にいきなり肌を触られる意味がわからない』そう思うことだってまたその人の気持ちです。
飲食店で自分の食べたいものを好きなように選ぶのと同じく、当店でも受けたい施術を選んで頂ければ本望です。
以上です。今日もよろしくお願い致します。