自然の恵みは天然のサプリメント~無花果と梅干しのお話~

こんにちは、田端です。
最近、出だしの話題が長くなりがちで恐縮です。。少し前に話題にした、勝 新太郎さんのお話。また書くことをご勘弁下さい。昨日、テレビでこの方の話になったので食いつきました。

撮影現場に二日酔いのふらふら状態でやってきて、ふらふら状態で衣裳に着替えて、ふらふら状態でスタンバイ。それでもひとたび撮影のスタートが掛かるとウソみたいに完璧な演技をして監督から一発オッケーをもらうという勝さん。
この話が別に響く様子のない主人との温度差も認識しながら、自分はものすごい鳥肌を立てて感動しておりました。
こんな超人的な切り替え技は自分になど出来ませんが、このプロフェッショナル精神は是非とも見習いたい今日この頃。

役と自分。どっちが自分なのか本気で分からなくなるくらい芝居に没頭されていたという勝さん。今度ゆっくりこの方の出演作も観ようと思います^^

皆さんは愛飲されてるサプリメントがあおりですか??取り入れたい栄養素が凝縮されているので効果も感じやすく続けやすいかもしれませんね。自分もいくつか試して良さそうなものを続けたことがありました。がそう言えば今は何も飲んでいません。またなにか試そうかなぁと思っていたところ何となく見ていた雑誌に‘‘天然のサプリメント‘‘というフレーズが☆

そこで紹介されていた無花果(いちじく)と梅干しのお話を今回は引用させて頂きます。
〈無花果〉

不老長寿の果物として昔から食されてきたこの食材。女性ホルモンエストロゲンに似た成分が含まれているので、生理に伴う不調など女性ならではのトラブルを和らげる効果があるとの事。
また、整腸作用のある‘‘食物繊維ペクチン‘‘や、消化を促し便秘を予防して代謝を上げる‘‘酵素フィシン‘‘さらに疲れ目の改善に効果的なアントシアニンも豊富♪

〈梅干し〉

乳酸を分解して疲労回復に一役買ってくれるクエン酸がたっぷり☆このクエン酸、糖の吸収を阻止して脂肪が付きにくくしてくれる効果まで♪さらに!!酸っぱいものを食べた時分泌される唾液には若返り成分‘‘パロチン‘‘が含まれるので女性に嬉しいアンチエイジング効果も^^

簡単ですがこんな感じですね。最近読んだ本にも書いていたのですが、梅干しやお味噌、納豆、お醤油などなど日本の伝統食は、何百年もかけて行われた人体実験の末に安全なものが残って今でも食されているそうです。歴史の長い伝統食。改めて有難く頂こうと思いました。

食材という天然のサプリメント。皆様の健康と美容の源になりますように。
お読み頂きありがとうございました。