こんにちは、田端です。また更新が滞ってしまいすみません・・・
お客様でもある方が営んでおられる和食料理屋さん。ずっと行きたいと思っていたのですが、なかなか叶いませんでした。でも先月やっと実現♪
ものすごく美味しかったです。それに軽く凹みました。自分の料理のクオリティに・・・
プロの料理人の方と比べるのはお門違いどころか失礼になりますが、それでもやっぱりもっと料理が上手になりたいと思ったんです、おかげさまで。
ところで、梅雨が明けました。ほんとによく降りましたね。一気に暑くなって食欲が若干落ちてきたという方、いらっしゃいませんか??
冷たい麺類でつるつるっと済ませたいことも増えるかと。
夏の時期の偏りがちな食事を補うのにお勧めしたいのはビタミンたっぷりのフルーツです^^♪
最近の一押しは〈パッションフルーツ〉先日もの凄く久しぶりに食べました。
β-カロテンが豊富で老化防止や免疫力のサポートをしてくれます。さらに美肌に役立つビタミンCや便秘改善に効果的な食物繊維も!!朝食時、ヨーグルトにかけて食べれば健康と美容の効果がダブルで高まります☆
さらに〈ぶどう〉もおススメしたいです。
‘‘天然のサプリメント‘‘とも言われるこのフルーツ。主成分のブドウ糖はすばやくエネルギーになるので夏バテや疲労の回復に効果的。出来れば皮ごと頂きたい。というのも抗酸化作用のあるポリフェノールの一、アントシアニンがたっぷりなので女性にとって魅力的な「アンチエイジング」効果が期待できるんです。
そしてもう一つは〈バナナ〉です。
お値段もリーズナブルで手に入りやすくて低カロリーなのに栄養満点の万能フルーツ☆
炭水化物・タンパク質・ビタミンC・B群・ミネラルなどが栄養豊富な上に、リラックス効果のあるセロトニンまで含まれます^^
そのまま頂くのももちろん良いですが、加熱することで善玉菌を増やすオリゴ糖がアップするので、ジャムにしてみるのもありですね♪
ちなみにフルーツを食べるのは「朝が金・昼は銀・夜は銅」という言葉を聞いたことがある方も多いのでは??
これちゃんと理にかなっているそうですよね。寝ている間に消耗した体の水分を補って、胃にやさしくエネルギーも摂取できる。さらに脳の目覚めに大切なブドウ糖も補うので頭がすっきりして一日の始まりに最適♪というわけです。
今回は以上です。身体に堪える暑い夏を皆様がどうか元気に過ごせますように^^
最後までお読みいただきありがとうございました!!