お昼から丸まる自由時間だったとある秋晴れの日。
‘‘本屋さん巡りでもしようかなぁ~‘‘とお店を検索していたら、今年できた古本屋さんが割と近くにあるではないですか!!
即、用意してお出かけ。‘‘もしいまいちだったら電車に乗って適当に他を探しに行こう‘‘くらいの気持ちで行ってみましたら、なにがなにが♪すばらしく素敵な本屋さんでした^^2冊ほど選んでお会計。
「奥にスペースがあるので、もし宜しければゆっくり読んでいかれませんか?」との店員さんのご案内。
フリードリンクなどもあってとても快適な空間。
買っていないお店の本も自由に読んで良いとのことに、更にテンションが上がりました。こちらのお店、今後きっと通い詰めることになると思います、田端。
話は飛びますが。朝起きてすぐと、夜寝る前、それからもし時間があれば昼間。10分程度のヨガストレッチを習慣にするようになってから、ずいぶん心身が楽になってきたように感じています。
もちろんそれなりにコリや痛みは起こりますが、前よりその頻度が減ったり、度合いがマシになるなどの良い変化が出てきたといいますか。「あ~打てば響く体になったかも」というのを実感しています。
数年前、腰痛が結構きつかった頃。鍼灸の先生からの「とにかくストレッチとそれからストレッチです」とのアドバイスに半信半疑だった自分。だからなにかと理由を付けて時々しかしていませんでした。
ですが身体は割と簡単に形状記憶しますから、さぼればさぼった分相応のコリやハリを覚えます。マメにすればした分相応にちゃんと柔軟になってくれます。いつ頃かそれを実感してから続けられるようになった次第です。先生、その節は素直じゃなくてすみませんでした。。
良い習慣って、身につくまでが自分のなまけグセ根性との戦いかもしれませんが、一回身についてしまえば、逆になまける方がしんどくなるくらい自分の一部になる気がします。
‘‘小さなことからコツコツと‘‘西川きよし師匠のいつかの言葉通り、無理のない範囲で良い習慣を地味に続けて、息の長い施術家人生が送れたらうれしいなぁと思っています。
みなさまにとって‘‘身体にいい習慣‘‘を続けられることが功を奏し、健やかな毎日が送れますように。
その過程の中で時々でも微力でも、お手伝いさせて頂けることがあれば本望です。引き続きどうかご自愛ください。
今回は以上です、最後までお読み下さってありがとうございました!!