自分のものさしで選んだ自分に合ったご自愛を~ウコンの話を添えて~

こんにちは。明日はまた一段と大量の黄砂が飛ぶとか。。お肌や鼻具合にお気をつけください。
今朝の目覚め。二日酔いという程しんどくないけど何となくいつもと違うこの感じ。
田端昨日、絶対飲み過ぎたんですよ・・・

夕方まで外で仕事して、持参していた本をどうしても飲みながら読みたくて、時々伺う居心地のいいお店で読み終わるまでちびちび飲んでいたらそうなりました。

しらふで読むのと、お酒でちょっとふわふわした感覚で読むのとでは、同じ一冊でも思うことが違ったりしてそれがまた好きです。でも、飲むお店でこれが苦なく出来るところってまだあまり開拓できてなくて。。カフェの一人読書だと、店員さんもお客様もほっといて下さるのに、夜に一人カウンターで飲んでいると店員さんが気を遣って話しかけたり、他のお客様と会話させようとしてくださったり・・・ありがたいんですよ、そのお気遣い。でも逆に申し訳なくて。

程よく野放しにしてくださる昨日のようなお店。これからも探そうと思います^^

そんなわけで今日はデトックスとしてウコンの粉をお湯に溶かしただけの健康茶飲みました。肝臓の代謝促進にも解毒にもなる優れもの。

ちなみにここで購入してます↓↓

ターメリック パウダー 100g 粉末 アメ横 大津屋 スパイス ハーブ おうちカレー ウコン うこん turmeric クルクミン ハルディ Haldi

価格:302円
(2023/4/12 15:40時点)
感想(351件)

こまめに摂るのが良いものの独特な香りや味なので苦手な方には、お湯と一緒にというようなダイレクトな摂り方だとしんどいかもしれません。カレーに振りかけたり、コロッケやポテサラにまぶしてみるのも良いと思います♪

実はこれ、クルクミン・オイルという呼び名でアロマオイルも出回っているんです。
アロマは飲用できないので、マッサージ用オイルとして使います。鎮静作用を生かした痛みやかゆみの緩和に〇

※皮膚刺激などが強いアロマなので、特に乳幼児の方、妊婦さん、授乳中の方などは使用を避けましょう。

‘‘イイモノ‘‘は、今の世の中にあり過ぎて、一度も手に取らないことで有り余って腐るんじゃないかってほどあり過ぎて・・・どれを選ぶか?削るのか??難しいですね。体調も好みも変わっていくものですし。

宣伝文句や他のだれかの勧めだけに頼ってしまわず、自分のものさしで見つけていきたいものです。
引き続きどうかご自愛ください。

今回は以上です、最後までお読み頂きありがとうございました!!