こんにちは。梅雨入りしてさっそくよく降りますね。
最初に。思いつき企画のお知らせを致します。6月11日~梅雨明け宣言がされるまでの間、ご新規、既存さま関係なく‘‘雨の日限定!500円割引、または10分延長サービス‘‘を致します!!

雨の日の移動ってなかなか億劫ですよね。。荷物も増えるし、車を停めるにも不便で、なんか勝手が悪くなるものです…そんな中来て下さる方々へささやかですがこのサービスをさせてください。『今日は60分しか時間がない』という方は500円割引、『子供のお迎えまで時間があるしいつもより多めに受けたいな』という方は10分延長など。ご都合に合わせて選んでください^^『ブログのお知らせ見ました』で適用させて頂きます。
この前本の整理をしていたらおもろい一冊出てきました。『他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え』確か数年前、新刊紹介で見て買ったものだったと記憶してます。久しぶりにパラパラ。
全体的に決して品のいい内容ではないのですが、なかなか興味深い話もあります。今回特に引っかかったのは‘‘人は見た目で判断できる。第一印象が悪い人間とは距離を置くべし‘‘という見解。40代・営業マン男性の説です。『もちろん、誰にでも意外な一面ってのはあるけど、それはあくまでもオマケで、核になる性格は外見と一致する。はじめに‘‘こいつイヤだな‘‘と感じた人とは深く関わらない方がいい』
なるほど。。そしてこれ、逆もありませんか?すごい感じの良かった人が実は結構パンチが効いてて(悪い意味で)なにかとトラブルになるっていう・・・難しいですよね人間関係って。きっとずぅ~っと抱える課題だと思います。

最近は取り合えず味わってないのですが、人との関りでしんどい思いをしたときのカンフル剤としてアロマ(もしくは好きな香り)を手当たり次第に焚いたり吹き付けたりしてました。プチストレス時にもします。あとはネコ吸いならぬ、本吸いしてみたり(笑)とにかく好きな匂いって本当に気持ちが落ち着く。。悩みは解決しなくても、ひとまずクールダウンするのに有効だと思っています。

気分が良くなるなら何でもいいのですが、テキスト的におすすめをひとつあげるなら、
イランイランです♪
柑橘系と混ぜても◎心的作用として、神経をリラックスさせ、怒りや不安の感情を和らげて落ち着きの回復を促す香りです。
ダメもとで使ってみて、少しでも楽になれば儲けもの。お気軽にご利用ください。そして引き続きご自愛ください!